TDU 建築学専攻 地域施設計画論

東京電機大学未来科学研究科建築学専攻
「地域施設計画論」成果物
*当ブログに掲載のすべての文章や画像の転用を禁ず

2015 地域施設計画論 身体障がいの体験:高齢者の疑似体験

2016-03-23 17:11:54 | 「身体しょうがいの体験」目次,公開可能

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ディスカッション

・  チーム骨折

  • 黄色のレンズを通して色を調べていたが,提案2の方のデザイン提案には,配置のことが語られていて,色のことはあまり入っていなかった。

 光るようにしました

 

・  チーム車いす

  • グレアが見づらいなどの指摘もあったが,時間帯は?

 蛍光灯のグレアが見られた。昼では?

 

・  チーム視覚障碍

  • タイピンがわかりにくいのではないか? 自分で着けるか?

 まずは考えた

 

・  チーム舗装

  • 視界黄変はこんなに黄色い?
  • 高齢者は外から見てわかりやすいのではないか。タイピンいるか?

 ここまでは黄色くないかも。タイピンで意識付けが大事?

 

・  チームベビーカー

  • 視界についてのプレゼンはよくわかったが,視界以外での不自由な部分は?

 目が見えにくい+他の身体的特徴(平衡感覚や音など),によって困難が感じられた。

 

 

総合講評

・  使ったパーツを持ってきたのが良かった。どんな身体的変化が生じるのか,よくわかります。ただ黄色が,こんなに黄色いかな?

・  見上げるのが大変というのは正しい。

・  高齢者マークは必要かなあ? 外から見て障がいがわからないかたが,「ヘルプマーク」というのを着けることがあるけど。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿