深夜アニメ研究ブログ by ALTA

 さあ、アニメの話をしよう

'14春作品同時視聴傾向

2014年06月22日 05時19分37秒 | '14春作品
 分析についての説明はこちらをご覧ください。


 図の説明に移ります。本図では原点(中央付近・左の線がクロスしているところ)の周囲に作品名が布置されています。
ここで原点から方向は、それが近い作品同士ほど同時に視聴されていることを示します。また原点から遠い作品ほど、ニッチな作品(一部に偏って視聴されている作品)であることを示します。

 つまり左下、「シドニアの騎士」「selector infected WIXOSS」の視聴層は非常に近いということが分かります。
右下、「ご注文はうさぎですか?」「ノーゲーム・ノーライフ」「ブラック・ブレット」「極黒のブリュンヒルデ」「悪魔のリドル」も近いようです。

 また「ラブライブ」「一週間フレンズ。」「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」などは平均的に視聴され、「金色のコルダBlueSky」「エスカ&ロジーのアトリエ」「selector infected WIXOSS」などは特徴的に視聴されていることが分かります。
(平均的に視聴されているということは他作品との同時視聴の偏りはあまり無いということです、逆に特徴的に視聴されているということはその作品が偏って視聴されているということです)


 視聴絶対数の大小に関係なく、相対的な他作品との傾向(偏り)に特化して浮かび上がらせたのが本図ということになります。


コメントを投稿