シニア “こりょう” 北海道から~

日々の何気ない感動を分かち合いましょう!

十勝川温泉で忘年会!

2009-12-19 16:37:01 | 北海道
今年、あるコミュニで、ご縁あって知り合った、
ステキな友人お二人とともに十勝川温泉
『国際ホテル筒井』に忘年会がてら宿泊して来ました

不覚にもホテルの前景の写真を撮るのを忘れました。
ので → こちら

女三人なんと!そろって酒豪の『ビール党』
飲んで!語って!おなかがよじれるほど笑って!
とても楽しい一泊の時間でした。



内風呂は湯気の暗闇なので幻想的イメージで・・。


内風呂の湯船をこいで戸を開け露天風呂へ

ん~ん・・頭ひんやり いい湯だなぁ~~


↑ お湯がふんだん!! 『美人の湯』ですよ~~
            ↓    ツルツル ♪   


露天風呂の下方に川が流れていていいせせらぎの音・・


目の前にミニ樹氷


厳寒のこの日に、渡り廊下にお花はうれしい心遣いでした。



九十九才でお迎えのきたときは・・・

『・・頃をみて、こちらからボツボツ行くと言へ』
とのこと・・・

大往生ですね~。。。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リフレッシュ (ばじ)
2009-12-19 21:29:27
いいなぁ

楽しそうで、なにより・・・私もインフルエンザの看病で一週間家にいたら、ストレスたまりました・・・胃が痛い・・
私も、のんびり温泉したいな

はだかで撮った?(キャー)
ばじちゃん・・キャー! (こりょう)
2009-12-19 21:40:21
撮影は・・・・・・・?
ま、いいっか~  アハハ♪

家こもり・・大変だったね。。
よくすべて面倒を見ましたね!

{チケット}
 ↓
『十勝川写真のこの湯ご招待します券』
千葉から来てくだされ !
楽しかったようで・・・ (うーたん)
2009-12-21 06:48:17
女3人の忘年会・・・想像できるようです。

部屋の中は笑いの神が舞い降りてきたように楽しくお腹を抱えて笑い転げていたのでしょうね。
今年の疲れはとれましたか?

美人の湯に入りお肌ツルツルですね。

長寿の心得はなるほど・・・と思い読ませて頂きました。
年(歳)忘れの忘年会ですね! (いつも見ていますよ^^)
2009-12-21 17:43:02
女3人のまさに、年を忘れ、歳を忘れた、愉快でたのしい忘年会だったようですね

どんなときでも、仲間と笑顔で語らえるときが幸せなのかもしれませんね

 最後の長寿の心得、私の帯広の実家のトイレにも飾っていて、素敵な言葉だと思っていましたよ^^

 
こんなカメラあるんです♪ (爽健美茶)
2009-12-27 01:24:28
そろって酒豪・・・とても信じられません
三人とも酔ってしまったら・・・とても信じれません 
温泉にカメラを・・・とても信じられません

このカメラさえあれば温泉でも大丈夫なんです♪
OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ770SW (ミュー)
(いつも見ていますよ^^)さま (こりょう)
2009-12-27 15:51:49
コメントに気づかずごめんなさい!!

あれ~~~!!?
私は彼方がいっしょに行ったKさんだとばかり
思っていました!
ちがう~・・
わかった! 東北のさくらんぼ君??
当りでしたら、温泉に行った彼方のお姉さま3人でさくらんぼの産直待っています!!!
お返事ください。
茶さん ♪ (こりょう)
2009-12-27 15:54:32
よくいわれるのですが・・
貸切だったからで・・・

相棒も全然抵抗なくもっていっていました。
あれれれ~ いけなかったかな~~ 笑
うーたんさん♪ (こりょう)
2009-12-27 16:10:22
ご想像の通りです 笑
こんなに大笑いしたのは何十年ぶりでしょう!そして、真剣に人生を語ったり、織り物の話をしたり、この年齢だからこそのいい出会いですね!
当たりですよ! (いつも見ています^^)
2009-12-27 16:16:12
ちょうど、いま、覗いたら、返事が…

 てっきり、わかっていると思っていましたが、勘違いしていたんですね^^

 Kさんルートで、注文待っています^^
(いつも見ていますよ^^)さん! (こりょう)
2009-12-27 16:34:43
はじめはお名前入れ忘れた方だな~と
思ったのですよ・・
勘違いしていました。  そうでしか 
お元気でしたか?!!!?
超うれしいです!

では三人組ははじめからわかっていましたか?

時季になったら箱買いでKさんに頼みま~~す

コメントを投稿