gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<流氷>網走で接岸初日 昨年より11日早く(毎日新聞)

2010-02-11 13:58:16 | 日記
 北海道の網走地方気象台は8日、網走沿岸に流氷が接岸し船舶が航行できなくなる「流氷接岸初日」を観測したと発表した。平年(2月1日)より7日遅く、史上2番目に遅かった昨年(2月19日)より11日早い。

 同気象台によると、網走沖では流氷は6日時点で沖合約20キロにあったが、7日から8日朝にかけ冬型の気圧配置となったことから北よりの風が強まり、一気に岸に近づいた。肉眼で流氷を確認できる「流氷初日」は1月22日に観測していた。接岸は3月下旬ごろまで続く見通し。

【関連ニュース】
流氷:知床に着岸 南下は平年並み
流氷:紋別の北160キロで初確認…海上自衛隊機 北海道
流氷:北海道・知床岬に着岸
天候・気象:流氷初確認 紋別市北160キロのオホーツク海上 海自
流氷:北海道・紋別市北160キロで初確認--海上自衛隊機

前原誠司国交相 父親の自殺を初告白(スポーツ報知)
医師確保事業で着服、宮崎県職員を懲戒免職(読売新聞)
医薬品行政の「現場の生の声」、アンケート結果を公表―厚労省検討委(医療介護CBニュース)
雑記帳 ホッキョクグマお別れ会 札幌(毎日新聞)
<朝青龍関>「残念」愛知・蟹江の高砂部屋宿舎(毎日新聞)