職場の組合の壁新聞にでかでかと躍る文字
「とうとう犠牲者が!
」
繁忙期と呼ばれる時期
脳梗塞だったか心筋梗塞だったかで
どこぞの職員が亡くなったんだそうです。
「その職員は繁忙期には連日2時間3時間の超過勤務」
でその為に過労死したという論調なんだけど
その残業時間って民間企業じゃふつうじゃね?
「とうとう犠牲者が!

繁忙期と呼ばれる時期
脳梗塞だったか心筋梗塞だったかで
どこぞの職員が亡くなったんだそうです。
「その職員は繁忙期には連日2時間3時間の超過勤務」
でその為に過労死したという論調なんだけど
その残業時間って民間企業じゃふつうじゃね?
