いにしえ街道なかつがわ

毎週土曜日 昼11時30分~放送

10月5日(土)放送内容は・・・

2013年09月30日 | 次回予告

 次回の放送は・・・

   放送日10月5日(土)11:30~(25分)

   いこまい!やろまい!体験リポート
     ・・・中津川の秋の味覚 栗きんとんを作ろう
        ~道の駅きりら坂下で~


   中津川に住もう
     ・・・演劇キャンプin中津川


     お聴き逃しなく



   ================
    放送内容に変更がある場合は
    番組ブログにてお知らせいたします
   ================


9月28日OA「タイの魅力をつたえタイ!~中学生海外研修~」

2013年09月28日 | 体験リポート

みなさん、こんにちは

リポーターの西野です

 

今回のテーマは「タイの魅力をつたえタイ

先月、中学生タイ研修に参加した

中津川市付知中学校3年の三尾くんと伊藤さん、

海外研修派遣団団長の石原さんにお話を聞いてきました

中津川市は平成3年度から中学生を海外に

派遣する事業を行っています

 

派遣先は首都のバンコクから飛行機で1時間、

更に車で1時間程のところにある

ウドンターニ県チャイワンという村で、

現地では、3日間のホームステイ交流や

学校での食文化交流、スポーツ交流などを行っています

 

今年は24名の中学生を含め34名が、

中津川市からタイに派遣されました

 

現地に行った中学生の三尾くんと伊藤さんは、

海外に行くのは今回がはじめて

 

タイに行くきっかけについて、

三尾君は「付知中学校にタイの学校の先生方が、

訪れた際に、話を聞き興味を持った

 

伊藤さんは「将来留学をしたいという夢も持っており、

タイ研修がそれについて考えるきっかけになると思ったから

 

タイで印象に残っていることは、

ホームステイ先の家族とまちを散歩したり、

タイ料理を味わったなどで、

まちを歩いてみると、

日本とは違って犬が道路で寝そべったり、

そこに鶏が歩いていたことが衝撃的だったみたいです

タイ料理は2人とも「カエル」に興味があり、

ホームステイ先の家族につくってもらったら、

とても美味しかったとか

 

 

今回の海外研修では“言葉”は大切だけど、

それ以上に伝えたいという気持ちがもっと大切だと感じ、

タイの一番の魅力については「人柄」について、

2人は大きな魅力を感じていました

 

タイ研修を通じて、

伊藤さんは「もともと留学したいという気持ちが、

今回のタイ研修を通してその気持ちが、さらに強くなった

また、タイはまだまだ発展できる国だから、

募金やボランティアにも参加していきたい

と話していました

 

 

最後にリスナーへのメッセージとして、

派遣団団長の石原さんは、

『中学生が海外に目を向ける非常に良いチャンスだと思う。

来年以降も中学生に参加してほしい。

また、中学生たちをサポートする

チームリーダーにもどしどし応募してほしい』。

 

三尾くんは、

『聞いているだけではわからないことも

行ってみたら感じ取れるものがあるので、

一度、タイに訪れてみてほしい』。

 

伊藤さんは

『最初、タイにあまり良いイメージしなかったけど、

行ってみるとすごい、いい国で人に対しても優しいので

実際に行ってみるべきだと思った』と話していました

 

 

今回のタイ研修をキッカケとして、

これから、もっともっと海外に行ったり、

いろんなことにチャレンジしていって欲しいなぁと思います

以上、西野靖浩でした


9月28日OA「地域おこし頑張ってます~女子のパワーで林業振興~」

2013年09月28日 | 中津川に住もう!

こんにちは、リポーターの豊田晃輔です

今回は、「地域おこし頑張ってます」シリーズ

地域おこし協力隊として、加子母地区で、主に林業に関わっている日吉沙絵子さんにお話を伺ってきました。

女性でも林業するんだ、と思った方も多いと思いますが、最近女性で林業に関わる人って増えているらしいんですよ

林業と言ってもいろいろな仕事がありますが、日吉さんが主に行っているのは、間伐材を利用した商品作り。

他にも地域のイベントのサポートなども行っております。

間伐材でどんなもの作っているのかというと、身近なものだと『お箸』です。

桧で作られたお箸はとても軽くて、物がつかみやすいので、とっても使いやすい

お子様でも扱いやすいですね。

もう1つ、目玉商品は『アロマオイル』

桧の枝葉から抽出したオイルと使っていて、落ち着いた香りがします。

こういう香りに関するものって、なかなか男性だと思いつき辛いものかもしれないですね。

林業というのは、50年、100年しないと結果がわからない、根気のいる産業で、先を見て行わなければならず、木材の価格も、ピーク時の1/5になっているそうです。

加子母で何代も前から木を植え、育ててきた地域の人たちというのは、山にかける思いがとても強いというのを、暮らしている時にすごく感じたそうで、そういった地域の人たちの思いを、間伐材の商品にして販売したり、林業ツアーを開催し、人に来てもらい、地元の方の思いや、加子母の東濃桧などの良さを伝えたいとおっしゃっていました。

また今後も、あまり自然に、森林になじみのない人に、木の良さを伝えていきたいとのことでした。

日本ってやっぱり、木、というより自然と切っても切れない関係性があると思います。

これからも木の魅力を伝えていってほしいですね

それと、明日9月29日(日)には、下呂市にある舞台峠ドームで、『舞台峠うまいもん祭』が開催されます。

中津川市、下呂市のおいしいものがたくさん集まりますし、餅投げやダンス、太鼓などのステージイベントもありますので、ぜひお越し下さい

詳しい情報は、同ブログ内、9月28日OAのインフォメーションにもなっておりますので、そちらもどうぞ

 

 


9月28日OA「週末インフォメーション」

2013年09月28日 | 週末インフォメーション



じぇじぇじぇ。

こんなドラマは、ございません・・・



では、今回ご紹介した週末のオススメ情報をご紹介します。




舞台峠うまいもん祭
 と き・・・平成25年9月29日(日) 9:00~15:00
 ところ・・・舞台峠ドーム(下呂市御厩野3015番地66)
 内 容・・・うまいもんグランプリ、特産品販売、餅投げなど
 
問合せ・・・舞台峠うまいもん祭 実行委員会
        TEL(0576)26-3365

 

中山道中津川宿 六斎市
 江戸時代の賑わいが平成に復活!
 と き・・・平成25年10月6日(日) 9:00~15:00
 ところ・・・中津川市の中心市街地 一帯
 内 容・・・加子母の特産品販売「加子母産業祭」、
       地元の新鮮野菜「おはよう朝市」、バザーなど
 ※中京学院大学の大学祭も同日開催
 問合せ・・・中津川商工会議所  TEL(0573)65-2154





ではまた来週。


あこはん。


【番外編】坂下めぐり。

2013年09月23日 | ☆番外編☆

こんにちわん

さてさて
先日、中津川市坂下へ行った時に
ココにも立ち寄ってきましたよ  



坂下出雲福徳神社。

この神社は、宝くじの神様としても有名
全国からもお参りに訪れるんだとか。

境内には、恵比寿さまと大黒さまの石像がありまして
そのお腹をさすると・・・
ご利益があるとか
金運がアップするとか




早速スリスリ。
お賽銭も奮発しました

あとは、宝くじを買うだけです

どれだけ神頼みしも、買わないと当たらないしね


あこはん。