晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

小田急8000形初期更新車10両運用離脱

2013年10月16日 | 小田急・箱根登山鉄道

残念なお知らせです。

初期更新最終編成の8251Fと8255Fが8059Fの更新により10両運用から離脱しました。

これでもう8000形初期更新車の10両運用は見れなくなりました。 というわけで、8000形初期更新車の10両運用の写真を。

これで、臨時の場合でしか8000形初期更新車での10両運用は見れなくなりました。

8000形初期更新車、長年の10両運用での活躍、お疲れ様でした。

6両運用でも、良い活躍をされることを祈っています。

では。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこの情報でしょうか。 (chuo201m)
2013-10-16 21:32:48
別に疑っているわけではないのですが、かなり大きな情報ですのでコメントさせて頂きました。

まだ小田急電鉄から発表されているわけではありませんが、更新についてどこから情報を入手しましたか?

もしよかったら教えてください。
失礼しました (鉄道と風景のブログ管理人)
2013-10-27 09:40:37
chuo201mさん、失礼しました。
これは私の予想です。
私の記述ミスです。
修正しておきました。
本当に失礼致しました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。