makotoの部屋

う~ん/(°ё°)\どうでしょう~??(はぁ?)

インストと歌物

2006-01-27 11:38:31 | DTM
昔はインスト=BGMであるというあほらしい固定観念みたいなのがあって、全くといっていいほど聴きませんでしたが、今ではほとんどインストのCDとかを買ってます。正直な話、極端にいうと音楽というものは、歌を歌ってなんぼのものなんだというのが当たり前なんだ!とか思ってた時代があったような気がするんですよね~。今考えると、ものすごくアホなことを考えていたな~と思うのです。なぜだかはわかりませんが、きっとそのころは、ほんとにうまく歌ってる人に目がなかったんだなぁと^^;特にB’zとかミスチル、サザンあたりを聴きまくってました。そしてカラオケで熱唱!(お約束)そんでもってオールとかしまくってました。。(そんなことしか思い出せないというのもなんか悲しいですが)でもあるときから食わず嫌いはいけないな~と思い始めたのが、DTMを始める少し前ぐらいですね。EWに初投稿したのが2003年の8/14ですから、今からちょうど2年と半年ぐらい前です。そのときはなんかちょっと大人になったな~とか思ってたんですね~w なんかインストものって、子供がきくという(高校生はもはや大人の域かもしれませんが、メンタル的にも肉体的にも)イメージはなかったというか、今思うと、なんかものすごくもったいなかったような気さえしてます。結局何が言いたかったのかというと、インストにも歌心。これはEWでのX’ARTさんの名言ですが、いや全くそのとおりですね!という感じなのです。どうも国語力が弱いのでうまく伝えられないのが非常にはがゆいのですが・・・ とにかくまぁついつい忘れがちになってしまう心の部分というのは、機械に演奏させている分ハンデになっているんだし、せめて心持ちだけはしっかりしよう!と言い聞かせてみるテストだったりしてw

曲の作り方その2

2006-01-23 14:02:07 | DTM
メロディー、伴奏、リズムなどができたらまず
GTを細かく調整

コントロール系
ベロシティー
エクスプレッション
モジュレーション=ピッチ操作?
よく使うのはこの3つでしょうか・・・ ちなみにピッチベンドもありますが、意図的に変化させることは滅多にしません。(ここらへんがへタレDTMerである証でもあります)難しいんですよね~。

エフェクト
主にリバーブ(残響)、音圧(コーラス)やらをあげるために使ってます。コンプなどはいまだに音圧上げるためだぜ!みたいな考えしかできなくて困っています。(本当はそうじゃないというのはわかっているんですが・・・)

パンの調整やらEQなど
パンの重要性は理解していますが、EQはまだよくわかっていません。なんとなく変化させることができるというのはなんとなく納得。

こんな感じでしょうかー。本当はメロディーを打ち込みながらベロシティーを打ち込んでーって感じの方がいいのかもしれませんが、なんかこっちの方が定着してしまってw こういうのは性格とかが出ますね。

またしても、しこしことラテン系の曲を作ってます。なんかこういうノリというのははまるとやめられないですね~。

曲の作り方(自分の場合)

2006-01-22 05:01:38 | DTM
入稿から生産、出荷(投稿w)までの流れ
特にコンセプトが決まっていない場合は作るのが難しいんですが、具体的に曲調ぐらいは決めてから乱れうち!(優しい感じとか暗い感じとか)基本的にはアドリブ思考なノリで作ってるので、やたら適当なMIDIばかりたまりますw その中からこれは続けられそうだとか、展開がスムーズに行きそうだとか、そういうのはしっかり別のファイルで保存。あとはその日のうちにうまくいかなくても、数日経ってみたら意外とそのフレーズのよさに気づいたり、あぁやっぱダメだなとか思って捨ててしまったりと、そんな感じです。というわけでかなり波があったりしますが、調子がいいとずっと打ち込んでいる日もあったりするので、とにかくそのときの気分次第でよくも悪くもなるわけなんです^^;
あぁ、あと和音とかもぶっちゃけ再生して、なんか違和感あるなと思ったら一音変えて、また聴き直してみて、一音変えてまた再生みたいな、ものすごく効率の悪いことをしていたりします。進行や流れとかはなんとなく理解しているような、していないような。←どっちじゃボケ!
4:44は謎が解けました。きっとレイザーラモンHGが絡んでいるに違いないっ!気ぃをつけろっ!みたいな。なんかそっちのほうが嫌だな~。

あな恐ろしや・・・

2006-01-20 10:00:42 | DTM
何か大変なことに気づいてしまいました。。

風、生まれる場所 4:44

雨上がりの休日 4:44

これは偶然なのだろうか・・・ いや~考えすぎだよなぁ~。でもなんとなく怖いので、今度はテンポ変えて作ります。この2曲は120、120で作ったので。今度は180に・・・ これでもし4:44だったら、不吉だ・・・ 不吉すぎる!何か悪いことしたかな~。俺・・・

K2

2006-01-14 23:51:46 | DTM
一週間も経ってしまいました。。油断しているとすぐ時間がたってしまいますね。。今年は一週間に1曲投稿だ!とか意気込んでいたのに、あのときの闘志はどこに行ってしまったんでしょうか・・・ いやいや、でも早く投稿するより大事なのはクオリティですからね~。のんびり作りますよっ♪ついさっきまでNHKで「氷壁」というドラマを見ていたんですが、これがなかなかいい!普段あまりドラマなどは見ない人なのですが、そこはやはりNHK!流石だなぁ~と思ってしまいました。プロジェクトX並みの感動作品かもしれません。ということで「K2」というタイトルで一曲作ろうかなというところです。といいつつまだ第一回の放送なので、イントロだけ作りこんでおくだけにとどめておきます。EWのテーマ指定にも参加したいですし、それと平行して作るので、おそらくやる気維持のためにPianoソロになるかと・・・ あとはまとめる力をつけるために書くというためでもありますね。今回の製作動機などはまさにそれで、ドラマだから全てのネタが分かれているわけですし、その長さを一つの曲にするのですから、これほど難しいことはないと思います。大いに悩み、展開をつなげていきたいところです。あと最近くしゃみが多いです。(風邪でもないのに・・・)花粉?

おぉ~、冷えるなぁ~

2006-01-07 18:56:01 | DTM
うん?なんか体がだるいぞ??風邪は万病の元・・・yうxへぇ~何万打部何万打部ゥ~(謎)EWの飲み会があったので、そのことを書こうと思ったんです。でもyebisuさんが色々と日記に書いておられるので、どうしようかなとも考えてました。(汗)グラタンさんは思ったとおり色々な意味での達人の貫禄と、yebisuさんの酒が入った語りなど、色々と楽しい刺激のある時間でした。緊張してあまり俺はしゃべれませんでしたが、ある意味あの3人のバランスは取れていたんじゃないかなぁ~と思います。(yebisuさんの力はやっぱりすごい)流石名主催者です^^iwaoさんにも会いたかったなぁ~。(隠れファンなので)

さて、今Dream Theaterの名曲、Pull Me Underを聴きまくっております。←またプログレかよっ!やっぱり一人突っ込みは寒い・・・ ということで次回作はRockになりそうです。でもパクリ・い・ぐ・な・い・・・ 打ち込みだした瞬間にいかにも狙ってるなみたいな匂いがぷんぷんと・・・ いかんな~。これは少し時間をおいてから取り掛かったほうがよさそうですね。それでは皆さん、くれぐれも風邪にお気をつけください~。

バトン

2006-01-06 03:59:05 | その他
何か書こうと思ったのですがネタがなくて困ってたところに、ちょうどマサトさんからのバトンがw

◆今やりたいこと
久しぶりにバスケがやりたくなってきた今日この頃。。中学はバスケ部だったんです。←でも補欠君(悲)もともとチームplayは苦手だったので。当時はす○ムだ○クにあこがれていたり、(赤木キャプテンより三井寿のほうが好きです)ひょっとしたらもてるかもしれないとか安易な考えで入ったものです。

◆今欲しいもの
やっぱり時間かな。現実的すぎる・・・
あとはやっぱりカノ・・・もういいですね。笑

◆現実的に考えて今買っても良い物
ゲームのサントラ系全般

◆現実的に考えて欲しいし買えるけど買って無い物
原付のバイクとかかな

◆今欲しい物で高くて買えそうに無い物
RX-8(イニDの影響がでかい)ボーナス5ヶ月分出たらローン組むのも考えてみようかなぁ~とか。そんなこと考えられるのも自宅に住んでるおかげです。

◆タダで手に入れたい物
金(ん~、この質問はこういう解釈でいいのかなぁ・・・)ありのままを書いてますけどね。

◆恋人から貰いたい物
本当に好きなら何もらってもうれしいですね~

◆恋人にあげるとしたら
・・・えらく遠まわしに・・・・・愛とか(照)・・・・

◆このバトンを5人に回す
jayssyさん、M@SATOSHIさん、れおさん、スミさん、ジンジャーさん(何とか埋まった・・・)滝汗 でも見てない人も含まれている可能性が。。。まぁいっかw


「舞」完成!

2006-01-01 12:42:51 | DTM
本当はもっと凝った構成にするつもりの曲でしたが、結局出来たのが、Pianoとベース、ストリングスというシンプルな構成。。 今年もPianoにはかなりお世話になりそうです。。 しかもメインフレーズを3回も繰り返すという手抜きぶり・・・ 今年の目標の一つとして、1曲1曲時間をかけるということを念頭に置き、頑張っていこうと思っています。そろそろだいぶ記事も増えてきたので近いうちに整理しておきます。