昨日の日記の続きです
村の人の料理は最高に美味しかったです

なんといっても、おばあちゃんの作ってくれた卵焼きがとっても美味しかったんです


甘くって、さぬは昼食で一番美味しいと思った料理でした


さこのお宅では、子供が7人居るとのことで、最初にお邪魔させて頂いたときは2人しか子供が居なくって、皆で持ち寄った日本のお土産で遊んでいたのですが
徐々に増えてきました



小学校から帰ってきたこと、私たちより1個上のお姉ちゃんです
したの子達が暴れる暴れる


もう大変でした


でも、私たちが持ち寄ったお土産をとても気に入ってくれたみたいで
すごく嬉しかったです
ガイドさんが、英語は通じると言っていたのですが
実は私たちのところの班だけ通じなかったのです

でも、途中から帰宅してきた子は学校で英語を習っているようなので、頑張ってコミュニケーションをとりました
もちろん、最初から居てくれた家族の方々とも、身振り手振りでコミュニケーションをとりました
次の日は、観光をしたりして、日本に帰ってきました
初めての海外旅行に機内泊に、貴重な体験をしました

すばらしく充実した一週間でした




村の人の料理は最高に美味しかったです


なんといっても、おばあちゃんの作ってくれた卵焼きがとっても美味しかったんです



甘くって、さぬは昼食で一番美味しいと思った料理でした



さこのお宅では、子供が7人居るとのことで、最初にお邪魔させて頂いたときは2人しか子供が居なくって、皆で持ち寄った日本のお土産で遊んでいたのですが

徐々に増えてきました




小学校から帰ってきたこと、私たちより1個上のお姉ちゃんです

したの子達が暴れる暴れる



もう大変でした



でも、私たちが持ち寄ったお土産をとても気に入ってくれたみたいで

すごく嬉しかったです

ガイドさんが、英語は通じると言っていたのですが

実は私たちのところの班だけ通じなかったのです


でも、途中から帰宅してきた子は学校で英語を習っているようなので、頑張ってコミュニケーションをとりました

もちろん、最初から居てくれた家族の方々とも、身振り手振りでコミュニケーションをとりました

次の日は、観光をしたりして、日本に帰ってきました

初めての海外旅行に機内泊に、貴重な体験をしました


すばらしく充実した一週間でした



