ゆるりと寺社をめぐって

週末は寺社へ。気が向くままにめぐり、感じたことをそのまま書き綴ってみました。
ぜひご一緒に。。

兵庫・須磨寺

2018年01月30日 | 兵庫
源平の名残を偲ぶ
戦の何たるかはともかく
震災の重みに
鎮魂の念がよぎる

【寺標】


【仁王門】


【唐門】




【弘法石と五鈷水】


【本堂】




【源義経腰掛の松】


【六地蔵】


【敦盛首塚】


【御朱印】


【創建】
仁和二年(886)

【所在地】
兵庫県神戸市須磨区須磨寺4-6-8




兵庫・鶴林寺

2018年01月29日 | 兵庫
兵庫に聖徳太子の古刹あり
美しき堂宇は 威厳を放ち立つ
愛らしき観音とも会し
存分に愉しむ今日に悦ぶ


【仁王門/江戸・県指定文化財】






【境内】


【三重塔/室町・県指定文化財】



【新薬師堂】



【鐘楼】



【本堂/室町・国宝】







【太子堂/平安・国宝】




【常行堂/平安】


【行者堂】



【御朱印】


【創建】
伝 崇峻天皇二年(589)

【所在地】
兵庫県加古川市加古川町北在家424




奈良・喜光寺

2018年01月28日 | 奈良
歴史の辛苦を乗り越えてきた古刹には
試みの大仏殿が建つ
行基開基の想いを継ぎつつ
今日も人々を静かに護る



【境内】
夏になると蓮がいっせいに咲き誇る


【本堂/室町・重文】
<阿弥陀如来坐像/平安・重文 安置>
試みの大仏殿と称される




【隣接する菅原天満宮】
喜光寺は もとは菅原寺という名だった




【御朱印】


【創建】
伝 養老五年(721)

【所在地】
奈良県奈良市菅原町508




奈良・唐招提寺

2018年01月28日 | 奈良
律宗大本山
鑑真和上が眠る
度重なる苦難を乗り越え貫いた その志は
今なお境内に流れ
訪れたものを包み込むように戒める

【世界遺産 寺標】


【扁額】
<孝謙天皇宸筆 複製>


【金堂/奈良・国宝】
<廬舎那仏坐像/奈良・国宝 安置>


【鼓楼/奈良・国宝】
左に講堂、右に礼堂


【講堂/奈良・国宝】


【礼堂/鎌倉・重文】


【宝蔵、経蔵/奈良・国宝】


【境内】



【御影堂/江戸・重文】


【開山御廟】




【戒壇】
僧となるための授戒が行われる場



【御朱印】


【創建】
天平宝字三年(759)

【所在地】
奈良県奈良市五条町13-46




奈良・薬師寺

2018年01月27日 | 奈良
ついに訪れた大本山
麗しき像と 重厚感あふれる堂宇に瞠目す
白鳳のまぼろしを現実に感じ
心満たされ 今日も歩く

【寺標】



【興楽門】


【中門と西塔】


【南門/室町・重文】


【東院堂/鎌倉・国宝】
<聖観音立像/白鳳・国宝 安置>


【金堂】
<薬師三尊像/白鳳・国宝 安置>


【西塔/昭和五十六年(1981)再建】
東塔(奈良・国宝)は参拝時修復中


【大講堂】


【不動堂】


【境内】


【玄奨三蔵院】



【御朱印】


【創建】
天武天皇九年(680)

【所在地】
奈良県奈良市西ノ京町457