treasure days

毎日見つけた何か・・・
気付いた事・・・作った物・・・宝物・・・

しもつかれ

2008年01月31日 | お気に入り(食品)

 

 

 

 

先日、近所のおばあちゃんから頂いた「しもつかれ」です。

 

 

 

皆さんご存知でしょうか

 

 

栃木の郷土料理で私は栃木に越して来てから初めて知りました。

 

 

 

その後スーパーで時々見かけてはいたものの・・・見た目が微妙でなかなか挑戦出来ずに。。。

 

 

 

でも食べてみたいと常日頃思ってたら、「食べてみるか

って、近所のおばあちゃん!!

 

「癖があるから少し食べてみな~美味しかったら又やるよ」って

 

 

 

どうやら好き嫌いがはっきり分かれる食べ物の様です。

 

 

 

「温かいと美味しくないから良く冷やして食べなぁ~」

って・・・。そうなんだぁ・・・。

 

 

 

夜パパと食べてみたらパパも美味しいって言って、私はかなりお気に入りになってしましたした

 

 

熱々のご飯に冷たいしもつかれ・・・何かすごく美味しいんです。

 

 

 

中身は鮭の頭と大根、人参、大豆、油揚げ、酒粕で切り干し大根に酒粕を入れた様な味・・・鮭のだしが出ていて酒粕はそんなに強くなくまろやかで・・・不思議な初体験でした

 

 

 

その後スーパーで何度も買いました~~

 

 

スーパーの方が味が濃かったけど、どちらも美味しかったです。

 

 

 

 

 

自宅で作ると何度作っても違う味になるのがしもつかれだそうです。

 

 

 

元々昔、節分に余った大豆を残り物の大根や人参を鬼おろしでおろして酒粕と一緒に煮込んだそう。

 

 

 

丁度節分の時期!!

 

 

 

いいネタが見つかりました(笑)

 

 

作り方&由来はこちら 



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blue)
2008-01-31 13:58:37
はじめましてっ!!
帰宅してすぐココに来てしまったあはは☆

嬉しいメルありがとうございますっ!!
直ちにメルしますっ!!

酒粕っっ私あの味ダイスキです☆
粕汁とかいいですよねぇぇぇ
こういう郷土料理ってココロあたたまります。

これからも仲良くしてくださると幸いデス。
blueさん (らん)
2008-02-01 12:56:47
わぁblueさん!!いらっしゃいませ

えっと・・・メールまだ届いてないんですが・・・もしもう送っていただいたのであればもう一度お願いします・・・すいません

こちらこそ仲良くしてくださいね

キャラ弁も参考にさせていただきます♪

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。