ブログ やさしい雨が降る

星野富弘さんの絵と文

 今朝、起きたら左足外側脹ら脛の調子がよくありません。
痺れが強くなり、痛みに変わりそうになっています。
「まずい、今日は絶対、水中ウォーキングをするぞ!」と小さな決意。
9時前に中央体育館に到着しました。
コロナかの中、感染予防の手順がいろいろあって、時間は掛かりましたが、
それでも何とか、温水プールを50分、しっかり歩くことができました。 

なんと、終わった後、痺れが少し弱くなっているのです。
よ~し、続けるぞ

 

 さて、昨日は泥水の中で染まらず、綺麗に咲く蓮の花のことをアップしました。
実は泥水に染まらず綺麗に咲く花をもう一つ、知っております。
今日は、それをアップしたいと思います。

 

        


 星野富弘さんをご存じでしょうか。
中学校の先生なって2ヶ月、生徒の前で鉄棒の模範演技に失敗して
首から下の自由を失いました。


長い時間のあと、
絵筆を口にくわえて書く花の絵はほんとうに素敵です。
何冊も本を出しておられますが、
その第Ⅰ詩画集「風の旅」に掲載されている一つの絵と言葉、胸に刺さります。



  

   黒い土に根を張り 

   どぶ水を吸って

   なぜきれいに咲けるのだろう

   私は

   大ぜいの人の愛の中にいて

   なぜ みにくいことばかり

   考えるのだろう

 

 「風の旅」の前書きから一部をご紹介いたします。

 

………………。

 昭和四十五年、勤務先の学校の体育館での一瞬の出来事でした。
宙返りに失敗して、倒れている私を、生徒たちは、いつものように
ふざけているのだと思ったそうです。

 過去の苦しみが後になって楽しく思い出せるように、
人の心には仕掛けがしてあるようです。

 九年間の病院生活を振り返ってみても、つらかったことより、
友人や看護婦さんたちの、励ましの言葉の方が、
淋しかったことより、生徒たちの大変明るい手紙の方が、
病院の天井より、窓辺で一生懸命咲いていた花の方が、
目に浮かぶのです。
死にたいと思ったことより、
「生きろ!」と教えてくれた
母や聖書の言葉の方が、強く残っているのです。

 ・・・・・・・・・・・・・

 夜があるから朝がまぶしいように、失った時、初めてその価値に
気づくことがあります。何げなく動かしていた指、あたりまえのように歩いた足……。
しかし、目に見えるものよりも、もっともっと大切なものがありました。

 もしかしたら、失うということと、与えられるということとは、
となり同士なのかも知れません。

 

コメント一覧

4321mtmt
おばさんさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
まあ、息子様は(コリントⅠ 10.13)のお話しをしてくれる方なんですね。
とても嬉しいです。
聖書ってほんとに不思議な書物です。
何が不思議かって、私みたいに三日坊主になれないほど飽きっぽく、猜疑心の強く、ひねくれた性格の人間が、三十数年読み続けております。

37歳の時に初めてクリスチャンが集まるホームパーティーに誘われて行きました。

「私は陰険ですから。」あなたたちとは違うという言葉は心の中でつぶやきました。
その私に対応してくれた方が
「それ聖書にありますよ。」
と聖書を開いて見せてくださいました。

 人の心は何よりも陰険で、それは直らない。だれが、それを知ることができよう。
    エレミヤ 17.9

それ、私だ、と笑ってしまいました。
4321mtmt
mcnjさん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
星野富弘さんのお話しを覚えてくださるとのこと、嬉しいです。
不思議なことがありましてね、彼は神様が導いてくださったお嫁さんになるべくしてという方と結婚されているんですよ。
絵を書くための手助けはお母様がされていましたが、結婚されてからは奥様がなさっています。
4321mtmt
山小屋さん こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
まあ、山小屋さんはあの草木ダムの建設に関わっておられたのですか。
いろんなところで織りなす糸が絡むものですね。
何か、嬉しいです。
美術館は3回行きました。
足を伸ばせば足尾銅山と知っていましたが、ついに行くことはできませんでした。

美術館からの帰りに友だちと農家で作物(何だったか,忘れた。)を買っていこうと下の方に降りていきました。
何を買ったか覚えていないのに、「持って行きなさい。」とくれたエンジ色の菊の花はよく覚えています。
人の記憶って面白いですね。

星野富弘さんの絵はがきを買って、今も手元にあるのもある。
これも嬉しいです。
私は葉書はみんな差し上げてしまって。本は何冊か持っています。
やっぱり、いいですよね。
おばさん
感動
https://tanaka-noriko.cocolog-nifty.com/blog/
↓ すいれんのUPを観たときも思いましたが
浮いて沈んで汚れても
泥に咲く花すいれん・・・・
星野富弘氏の絵を観て、一層思いは募りました。
泥に染まらない強さ、健気さ
その根底にあるのは、人の愛だったのでしょうか。
(コリントⅠ 10.13)は、以前 愚息が話してくれ
ずっと心に響いています。
mcnj
星野富弘さん
https://blog.goo.ne.jp/mcnj0561/
お早うございます。

知りませんでした。
良いお話を聞かせていただきました。
眼鏡弱いので、本は読めませんが、覚えておきます。

今日は、良い天気です。
暑くなりそうです。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
星野富弘・・・
群馬県みどり市にある美術館を訪ねた
ことがあります。
昔はこのあたりを群馬県勢多郡東村と呼んで
いました。
すぐ近くに草木ダムがありその先は足尾銅山です。
草木ダムが完成する10年間ほど仕事をしました。
静かな山村でした。

星野さんの絵も言葉もどれもステキですね。
買ってきた絵はがきはまだ何枚か残っています。
4321mtmt
びこさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
星野さんには星野さんの辛さがあり、びこさんにはびこさんの辛さがあるので、爪の垢云々ではではないと思います。

私は健康が自慢の人間でしたから、言う資格はないかも知れませんが、神様はね、その人が耐えられない試練は与えられないそうです。

私がどうこう言うより、聖書の言葉を差し上げますね。

あなたがたの会った試練はみな人の知らないようなものではありません。
神は真実な方ですから、あなたがたを耐えることのできないような試練に会わせるようなことはなさいません。
むしろ、耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。 (コリントⅠ 10.13)

すべての懲らしめは、そのときは喜ばしいものではなく、かえって悲しく思われるものですが、後になると、これによって訓練された人々に平安な義の実を結ばせます。
ですから、弱った手と衰えたひざとを、まっすぐにしなさい。
(ヘブル 12.11,12)


どうでしょうか?
4321mtmt
けいこさん こんばんは。
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
美術館行かれましたか。
娘と一車で車で行って、帰りに河原に降りて遊んできました。
ほんとに優しい絵ですよね。
死にたいと願っても、死ぬこともできずに泣いた年月があって、現実を受け止め、スポーツ青年は素敵な絵を書ける力を与えられ、多くの人を慰めることができた。

水中はほんと、負担が掛からず、開脚とか、陸ではできない動きが楽にできるので、いいような気がしています。
しばらく続けようと思います。
ありがとうございました。
4321mtmt
wakoさん こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/4321mtmt
ヘルニアの経験者なんですね。
私の場合、まだあまり歩かないようにと言われているんです。私の年齢になると脚力が落ちるのも早いんですね。痛みが軽減されているのも確かですが、このままだと歩けなくなります。
大腿骨骨折で入院、2ヶ月歩かなかったら、退院したら歩けなくなっていたというのを介護現場で見てきましたが、それがわかる気持ちです。
大丈夫です。もし,冷えてしまったら、その時に対処します
ご心配いただき、ありがとうございます。

星野富弘美術館、自分の運転で娘と、または友人とで、3回行きました。
まだ、カーナビがなくて、地図を見ながら運転しました。
私得意だったんですよ。地図を見ながらの運転。
もう、自信がありませんけどね。
彼の言葉はほんとに刺さりますけど、
「失うことと、与えられることととはとなり同士」
これが一番ですね。

花の名は、はなしょうぶと書かれていました。

蓮の花の写真、お褒めいただき、ありがとうございます。
私はwakoさんの写真のファンなので、嬉しいです。

あ、長くなりましたぁ~
びこ
これもまた良いお話ですね。

私は辛いことばかり考え書きますが、この人の爪の垢を煎じて飲ましていただかなくてはいけませんね。しかし、聞こえないことは、やはり辛い!

私も痩せるため運動しなければいけないのですが、怠け者はプールまで行くことが面倒です。
けいこ
こんばんは~。
群馬県にある富弘美術館にはずいぶん前に母と行きました。
優しい絵に大変なご苦労は感じられず 人とは凄いものだと 彼だからかもしれませんが。
水中は負担がないので 1番良い運動ですね。
wako
光江さん
私もヘルニアの治りかけの頃、水中ウォーキングしてましたが、あまりやりすぎると腰が冷えて良くないと聞きました~(^^;温水とは言え、冷えるそうですよ。痛みがなくなったら、普通にウォーキングした方が重力で筋肉も早くつくとのことです。
星野富弘さんの言葉は、どれも心に響きますね。菖蒲?あやめ?未だに区別が…(^^;それも泥中の蓮の花と同じだったとは、また初めて知りました✨
昨日の蓮の花、綺麗に撮れてましたよ👍天気にもよりますよね。(土)はまさに朝日を一身に浴びてキラキラ輝いてましたから。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事