goo blog サービス終了のお知らせ 

10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

BSN賞 結果と検証

2011年09月03日 18時22分55秒 | 競馬 結果と検証
レースデータによる複勝圏軸馬 結果

アースサウンド(1人気 1着) 単勝240円 複勝110円


相手馬(参考)結果

シャイニングアワー(8人気 11着)
インオラリオ(5人気 5着)
レディルージュ(4人気 2着) 複勝180円 枠連520円 馬連840円 馬単1310円 ワイド250円
アポロフェニックス(7人気 12着)
アウトクラトール(6人気 8着)


軸馬は見事に1着だった。

今日も予想コメントを振り返る形で、レースを検証しておく。



(レース全般)

過去7年間で、1、2人気がともに飛んだことはない。
ただし、2人気は1度も馬券絡みをしていない。
8人気以下が馬券に絡んだのは、2度(2頭)で、比較的落ち着いた結果となっている。

ダートの短距離線らしく、逃げ、先行馬が圧倒的に有利で、後ろでも中団より前でないと馬券絡みは出来ていない。
また前走は、夏場にダ芝問わず1200mを使われており、更にJRA開催の関東または北海道の競馬場でのレースに出走していた。

→台風が日本に上陸中とは思えないくらい、天気がよく乾いた馬場だった新潟競馬場だが、力どおりの決着だった。
今年は2人気が3着に何とか届いたが、やはり例年どおり圧倒的に前有利だった。



(軸馬候補)

・アースサウンド
ダ1200m(3,3,0,3)、新潟ダ(3,3,0,0)
この時期の成績(2,2,0,2)
前走 7月 NST賞 新潟ダ1200m 2着
この条件はパーフェクト連対
夏場と新潟が余程合っているのだろう。
今走は更に斤量減で、最大で4㎏差はハンデ戦に近いかも知れない。
短期放牧に出していたらしいので、状態は要確認
馬体重はあまり変動がない方がいい
パドックも注意
→1人気 1着
馬体重は書いたとおりで問題なし。
パドックも落ち着いて動きがよかった。
陣営としては、得意の新潟で是非とも勝っておきたかっただろうし、馬も出来よくかかることなく2番手に付けて、直線楽に抜け出して完勝だった。




・シルクフォーチュン
ダ1200m(4,0,0,3)、新潟ダ未経験
この時期の成績(1,0,2,2)
調教状態良
前走 7月 プロキオンS 京都ダ1400m 1着
前走は最後方から直線だけで15頭を差しきった。
鞍上変わらずだから、今走もおそらく同じ位置取りになるだろう。
データでは展開的に厳しいが、実績最上位のこのメンバーで能力差がどこまであるかがポイントか。
馬体重あまり変動のない方がいい。
パドックも注意
→2人気 3着
馬体重は書いたとおりで問題なし。
パドックもよかった。スタート直後は、予想したとおり最後方から。
その後も終始最後方近くで、斤量差を考えれば、よく届いたと言うか、やはり力がある。
軸馬をこの馬にしておけば配当的にはよりよかったが、あくまでもスムーズに行けての結果。
ただ、半年くらいは疲れが抜けなかったのだろうから、復調と言っていい。




レース後のコメント



レースデータは、今日の結果を踏まえて修正しておく。


BSN賞
1200m ダート・左 サラ系3歳以上 オープン (混合)(特指) 別定

(同条件で開催された8年、01~04、08、09、10、11年の結果から複勝馬24頭の共通事項)

○4角5番手以内(20頭)
○前走7月以降(20頭)
△前走ダ芝1200m(19頭)
△4、5歳(18頭)
×前走関東、北海道(ともにJRA)以外での出走(2頭)
×馬番枠14、15、大外(0頭)




明日の関東メイン、新潟2歳Sの予想は22時までにUPの予定。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。