見出し画像

遊行カメ日記

2012年モデル


アラヤの「フェデラル」。
その2012年モデルを、ネットで見た。
更に、よろしくなっていたのである。


クランクセットが、オンロード化している。
泥除けが装着されている。
外見の変更点で気がつくのは、それくらい。
しかし、”なかなか”なのである。


叶わぬ夢ではあるが、もし、この機体で長旅をするとしよう。
そうした際、ママチャリと共有出来るチューブが心強い。
私のはフレンチバルブに変更しているが、ノーマルの”エゲレス式”ならば、
どこでも交換が可能なのである。
しかも、頑丈な機体ときている。


新しいのも、もらっとくか。
なんぞと、物欲を滾らせている、カメなのであった。

コメント一覧

カメ
矛先が、かわりました
佐世保の絵師 様へ
いきなりですが、ニューモデルから
オールドモデルに矛先が・・・・。
しかも、自転車ではありません。
物欲とは、論理的ではなく衝動的なのですね。
(詳しくは、ブログにて・・・。)
佐世保の絵師
ニューモデル
何と甘い響きでしょう、技術者のユーザーに対する挑戦を感じますね。

財布と、奥さんとの戦いです。

合掌
カメ
憧れますね
ripvanwinkle 様へ
2012型、”ごっくん”となってしまいました。
待っておれば・・・・。

近所も、楽しいのです。
距離や時間に関係なく、新しい感動は
あるものです。

サイドバック。
買おうかと、考えております。
野外で湯を沸かし、コーヒーをいれる。
いつかは、やりたいのです。
ripvanwinkle
2012型
いいですよね(^^)
シルクを購入する前に検討対象でした!!

僕もフラフラ近所を走ってばかりですが、
いつかは旅に出たいと思ってます~。

サイドバッグにコッヘルやシェラフを詰めて。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自転車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事