ゆっくりあわてて

自然と親しみ 心穏やかに写真・詩・絵画など

神辺宿 歴史祭りⅡ

2013-10-20 | 日記

朝から雨

地元の踊り

昼飯時は 大忙し

 後援会は花盛り

本陣の歴史を詠ふ秋の虫

 

絵手紙の道

 

 

茶道

 

 

 

大名の心地して 

本陣の茶室の外につわの花

 

本陣の雨に降りたつ天使?かや

 

 絵手紙の作品

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神辺宿 歴史祭り | トップ | 神辺宿 歴史祭りⅢ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ(*^_^*) (みやこ)
2013-10-20 23:23:59
日程を教えてくださりありがとうございました。
今日本陣にも行きました。
お茶も頂きました。
13年目で初めて行き、楽しい時間を過ごすことができました。
軽トラ市が中止は残念でしたね。
選択 (fky)
2013-10-21 08:05:30

今年から重点選択し
今年は絵手紙とお茶
まあ満足の今年

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事