毎日$30の配当を目指して

均して日々$30の配当受け取りを目指しています。
ほぼ相場を傍観するだけの備忘録的なブログです。

2023/5/1 破綻(+267) 2127

2023年05月01日 | 取り引き無し

先週末のダウは続伸しました。
良好な経済指標が買いを支えたようです。

CME日経平均先物は29,065でした。
日経も29,000台で寄り付くと、29,100辺りでもみ合って引けました。 東証プライムの売買代金は3兆1184億円、6600億円の減少です。

全米14位のFRCが破綻しました。
JPMが救済する方向で、相場への影響は抑えられそうです。

指標項目 数値
5/1 含み損益(前日比) -12,900(-0.6%)
5/1 日経(終値) 29,123(+267)
5/1 ドル為替(TTM) 136.84(+2.71)
4/28 ダウ(終値) 34,098(+272)

10年前の日記
9年前の日記
8年前の日記
7年前の日記
6年前の日記
5年前の日記
4年前の日記
3年前の日記
2年前の日記
1年前の日記



日本M&Aセンター(2127)四半期毎実績
2023年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 9,068 11,031 9,777 11,439 41,315
営業利益 3,616 4,382 3,117 4,183 15,298
経常利益 3,579 4,393 3,073 4,427 15,472
純利益 2,270 2,797 2,012 2,763 9,842
1株純利益 6.87 8.46 6.13 8.30 29.76
配当 - 11 - 12 23
自己資本比率 91.0 86.0 85.4 82.8 82.8
ROE - - - - 18.7

2022年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 11,727 11,693 10,853 6,128 40,401
営業利益 5,806 5,742 3,993 889 16,430
経常利益 5,760 5,781 4,102 1,221 16,864
純利益 3,895 3,926 2,681 935 11,437
1株純利益 11.79 11.87 8.11 2.83 34.60
配当 - 9 - 9 18
自己資本比率 86.6 85.5 86.0 86.1 86.1
ROE - - - - 24.0

2021年3月期 Q1 Q2 Q3 Q4 通期
売上高 8,868 9,495 9,469 6,963 34,795
営業利益 4,713 4,717 4,207 1,699 15,336
経常利益 4,703 4,720 4,232 1,813 15,468
純利益 3,225 3,299 2,904 1,250 10,678
1株純利益 9.89 10.03 8.78 3.76 32.46
配当 - 6.5 - 7.5 14
自己資本比率 83.8 81.2 82.4 82.1 82.1
ROE - - - - 26.6
コメント