ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ハンゲショウ(半夏生)」 ドクダミ科 

2016年07月01日 21時49分22秒 | 日記
     「ハンゲショウ(半夏生)」 ドクダミ科 ☆7月1日の誕生花☆
           花言葉は… 内に秘めた情熱・内気



 今朝の最低気温は午前3時の21.2℃。  最高気温は午後3時の31.1℃。
大きく広がった青い空に白い雲…梅雨の晴れ間とは云え、日が差すと真夏の日差しです。 
明日からの1週間、連日30℃以上の予報が出ています(大汗。

 《朝散歩…  コスモ公園  11.2km  16,059歩 3時間15分》
このところの雨や曇り空で花の写真が底を突いています(笑。
今日の晴れを有効に利用して出来るだけ多くの花を… リサイクル公園に行って来ました。
散歩に出た9時の気温は28.3℃。 湿度87%。 蒸し風呂です。


ラベンダーの畑では刈取りが行なわれていて、軒下に干されていました。


写真を撮っていると良い香りが漂って来るんですよねぇ(笑。



 今日は雑節の一つ、 “半夏生” です。 “半夏生”?。 夏が半分生まれる日?(笑。
夏至から数えて11日目で、田に 「カラスビシャク(半夏)」 が生える頃の事だそうです。

「カラスビシャク(烏柄杓)」 サトイモ科  花言葉は…心落ち着けて



「カラスビシャク」 の根茎を漢方では “半夏” と云い、鎮嘔、鎮吐、鎮咳、去痰などの
薬として用いられるのだとか。
その 「カラスビシャク(半夏)」 が生える頃までに田植えを終わらせる目安となる、
農業に関係の深い雑節だそうです。 


その “カラスビシャク”、見守りエリアの近くに生えています。
この辺りでは1週間前にほぼ田植えは終わり、時期としてはピッタリでした。
  
今日の花は 「ハンゲショウ(半夏生)」 です。





「半夏生」 は雑節の “半夏生” の季節に咲く花と云う事で名付けられたそうです。
花は目立たなく、花のすぐ下に位置する葉の表面が白く変化し花弁の役目を果たす
と云われています。 白く変色するのは葉の表面だけで、裏は緑のままです。
なので 「カタシログサ(片白草)」 とも呼ばれます。
また、「半夏生」 を 「半化粧」 と書かれる事もあるそうです。
そして夏の盛りを過ぎると白い葉の白い部分は色落ちして、普通の緑色に戻るそうです。
原産地は日本、朝鮮半島、中国や、東アジアの亜熱帯地方です。


 「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《5.4㎞  7,765歩  1時間30分》
今日の見守りは2時半(1.2年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
白いシャツは全部洗濯してしまって、今日は青い長袖Tシャツで…。
下校して来る子供の皆んなが 「おっちゃん似合わんわ~」(笑。
「おっちゃんはやっぱり白やでぇ」 「ブラックサンタやなぁ」(笑。
「おっちゃん、白以外の服、持ってたん?」(汗。


「おっちゃんカメラ貸して。 記念に写真撮ったるわぁ」(笑。
なんかもう白い服しか着てはいけない雰囲気です。

 よっしゃ~! 連勝ストップ後の今日の試合、心配されましたが勝ちました。
試合の無かった2位巨人との差は 9.5ゲーム。 良いねいいね(笑。

今日の歩数     23,824歩=  16.6㎞ (真夏日散歩+記念撮影見守り)
今年総歩数   2,387,014歩=1670,9km(1歩を70cmに換算)