(社)大津青年会議所 2008年度理事長ブログ

今年のテーマ:感動55th そして未来へ。
スローガン:心を1つにして、全力で55周年を創り上げよう。

大晦日

2008年12月31日 | Weblog
いよいよ一年が終わろうとしています。
今年一年本当に多くのみなさまのお力をお借りいたしました。
私にとって本当に素晴らしい一年でした。皆様ありがとうございます。

そして、明日から新しい理事長の下、(社)大津青年会議所は大津のまちの為に様々な活動を展開して参ります。今後共、よろしくお願いいたします。


12月さよなら例会

2008年12月05日 | Weblog
今年最後となる例会、12月さよなら例会が開催されました。

多くのOBさんにもご臨席賜りありがとうございます。

長年JC活動をされてこられたS43年生れのメンバーがご卒業されました、10年越えのメンバーも多く、寂しくなります。
先輩方の教えは、後輩が十分に引き継ぎ、これからも活動を続けてまいります。

08年度の年内の活動はあと理事会があります。これでほとんどの活動を終えたことになります。一年間、いろいろな人にお世話になり、すべてのメンバーのご協力のもと、ここまでたどり着くことができました。ありがとうございます。

残りあと少し、12月31日まではしっかりと心を引き締め、がんばります!

09年度執行部会議

2008年12月04日 | Weblog
2月例会など着々と次年度の事業が上程されております。

08年度に負けない執行部運営をご期待申し上げます。まぁ、私も同席させていただきますが...

滋賀ブロック協議会 リレードセレモニー

2008年12月03日 | Weblog
本日は、滋賀ブロック協議会の引き継ぎにあたる、リレードセレモニーが開催されました。

その前に、午前中、09年度の役員会、午後から09年度の会員会議所会議、08年度の会員会議所会議と会議目白押しです^^; 疲れたぁ...

さて、その後のリレードセレモニーですが、08ブロック会長、本当に一年間お世話になりました。大変すばらしい08年度の滋賀ブロック協議会であったと思います。08事務局さん、各委員長さんも一年間お疲れ様でした。そして、09年度は私も滋賀ブロック協議会副会長として、しっかりと引き継ぎ頑張ってまいります。

08執行部会議

2008年12月02日 | Weblog
いよいよ最終月に突入です、執行部のみなさん一年間私のサポートありがとうございましたぁ



さて、最終は来年1月まである訳ですが、しっかりとした締めのできるようあと少しよろしくお願いいたします。

滋賀ブロックじゃがいもゴルフコンペ

2008年11月28日 | Weblog
さて、はじめてのゴルフに行って参りました。結果は散々なもの...でしたが、楽しんで来ました。

じゃがいもとはJCのゴルフコンペ全般の総称です。各青年会議所にゴルフ同好会があるようですが、大津青年会議所はここ数年休眠状態でした。今回、私がゴルフ始めちゃったので、来年は積極的に幹事をして、LOM内のスポーツ交流として年数回コンペを開こうと決意いたしました。

みなさんご参加よろしくです。^^

地区会員会議所・09日本JC事業説明会

2008年11月27日 | Weblog
地区の会員会議所に参加、和歌山まで行って参りました。
次年度の日本JC事業説明会もあり、次年度ブロックの絡みもあり、こちらにも参加してきました。

次年度の安里会頭のお話をきき、いい話するなぁと感心しつつ、もう少し事業内容も説明してよと不満も少しい抱きながら...

久木野次年度、運転していただきありがとうございました。

第二回通常総会

2008年11月26日 | Weblog
第二回通常総会が開催されました。

無事、次年度組織が満場一致で承認されました。いよいよ公に正式に09年度が動き出します。

メンバーすべての協力の下09年度がしっかりとした一年になることをご祈念申し上げます。

サムライ会

2008年11月25日 | Weblog
長浜にて、サムライ会が開催されました。
本年も残り少なくなり、理事長はみな少し寂しいようです。

でも。。。08サムライ会はずっ~と開催しましょうね。

予定者セミナー

2008年11月12日 | Weblog
次年度の理事・監事・委員長・副委員長を対象とした、予定者セミナーが開催されました。設営の希望の研修委員会さんありがとうございます。

塚田歴代理事長をお招きし、各役職のポイントをわかりやすく解説いただき、また、それぞれの役職についての心意気をアドバイスしていただきました。
今回のセミナーが参考となり、きっとすばらしい2009年度が展開されるでしょう。

また、委員会の方で、事前に模擬理事会のVTRを作成していただきました。重要ポイントのぎっしり凝縮されたVTRで、今後も末永く活用されるように願います。