goo blog サービス終了のお知らせ 

今日一日を めいっぱい・・・

めいっぱい生きたいと切に願ってる
でも現実は、、、(苦笑)
そんな私の日々の日記

11月18日但馬紅葉狩り

2012-11-21 13:37:50 | お出かけ
いつものS ちゃんと3人で紅葉狩りに行ってきました。

滋賀方面に行くか?迷ったのですが、今回は豊岡、丹波のもみじ寺に・・・


もう少しで豊岡の安国寺に着くという手前で、やられたぁ~
スピード違反でつかまったよ

一万八千円・・・

まぢかよぉ~って感じ・・・

お父さん・・・いつも私、言ってるよね・・・

安全運転・・・

ありえないわ・・・

まっ、気をとりなおして・・・


着きました!高くついた!一万八千円の価値があるかどうか?は、わかんない安国寺!!







蛍の生息地なんだって・・・




ドウダンツツジが額の中におさまってるような、感じ・・・

ちょっと、おそかったのかな?

もう少し前のほうが見ごろだったのかしら?
何せ前日は大雨で足元が悪いもんなぁ~

どうかな?









小腹をすかせてる私達は有名らしい、↑この店で朝産み立ての卵かけごはんをいただこうと思ってたら!!
またまたアクシデント発生!!
何と、1時間半待ち・・・
卵かけごはんに、1時間30分は、きついよねぇ~とあきらめ・・・
次に電話予約しようとしたところも満席・・・
あ~全くついてません・・・


で、行き道にすごくかわいいカフェがあったのをおぼえてて、そこでとにかくランチしようということになって
入りました。
店内はジャズが流れて良い雰囲気・・・
いきあたりばったりでも、ついてたなぁ~
きのこピラフもアーモンドオレもおいしかったぁ~








取り合えず・・・お腹を満たした私達が次に向かったのは、高源寺

大きな良いお寺さんでした。

京都よりも、もしかして良いんじゃない?


こんな良いお寺さんが丹波にあったなんて、目からうろこ・・・

主人のお母さんが盲腸の手術をしたので、早く良くなるようにお祈りしてきました。

私の願いを叶えてください。神様・・・












↓は円通寺のもみじ
すごくきれい~





残念ながらもう一つ「石がん寺」というところに行こうと思ってたのですが、そこの場所は
バスでしか行けなくて、バスの時間がもうなくて、行けなかったのです。
タイムイズオーバー

それでも良い紅葉狩りができました。

先日結婚記念日の翌日に食べに行った川西↓に、又3人でご飯たらふく食べて1日が終わりました。




お疲れ様でしたぁ~

いつもつきあってくれて、ありがとう~Sちゃん


運転ご苦労様です、お父さん、ありがとう

















最新の画像もっと見る