macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

タティングレースの指輪 と 静電気除去

2015-06-08 | 小物飾り・タティングレースなど
せっかくなので??連投してみます

タティングレースのレシピ本も増殖の一途だったのでしたが^^;
なかでも、このレシピ本との出会いはちょっと感動でした

アチコチとさ迷ってたけど、これだよ!
みたいな??



表紙の作品たちがボテボテ感満載でイマイチですけども
このレシピ本では
ビーズもふんだんに取り入れた作品の数々

アレヤコレヤの中で、ビーズもカジッタリしてましたよ・・・


そして、なかでも、ビックらビンゴだったのは

指輪 (リングですね?)


ネックレスやイヤリング、ブローチ
そしてリングもタティングレースのレシピ本の中ではお馴染みです

しかし

こういう類のリングのレシピはお初でした



糸だけ
および、ビーズをつかってのリング。


かねてより、静電気除去でどうしたら確実に肌に組紐が付いているか??
みたいなので
指輪??とか考えたりもしてたのでしたが(笑)

静電気除去の組みひも系のお話のコチラとかね
サンダーロンを使ってのなにか・・・みたいなで。


サンダーロンで適当に作ってみた自作リングもあったのだけども・・・
青っぽいやつがそうです。

手前の2つのリングは、レシピ本の作り方で作ってみたやつ。


色んなビーズが入っているダイソーのビーズモチーフ??なのかを作るキットみたいな
やつのビーズが活躍してくれましたよ。

本来作るためのモノの為の色んな種類のビーズが入っているから
色やら形やらも様々で
合うやつを使って試しに作って見れるわけで♪

サンダーロンで、このリングを作れば
静電気の季節にいいじゃないっ
って思ったものでしたが
あちこちと、結びの終わりが生まれるタイプって感じで
イマイチかな・・・・・・

って思ったところで、頓挫してますが^^;


反対側のページにもリングのレシピはあるし
↑のページの中の他のリングでイイ感じもあるわけですけどもね・・・


念願の、パワーストーンとのコラボでも可能そうで
ちょいと大きな感動の出会いなのでしたが。。。







いつになったら 本番 を作るようになるのかしら??

練習やらお試しやらで我が人生終わって行くようで
ちょいと怖いのでございますが^^;


この冬こそっ サンダーロンにてお気に入りの本番リングを創出できていますように☆




最新の画像もっと見る

コメントを投稿