itoyoshi style

very goodな毎日!?

神輿を担ぐか?担がないか?

2008-06-06 | black or white?
NHK朝のテレビ小説「瞳」でじいちゃん役の西田敏行さんが
結婚の申し込みに来た娘の相手に質問をする。
「あなた、神輿を担ぎますか?」

私の住む町でも数年に1度大きなお祭りがあり、おみこしが何台も出ます。
『神輿を担ぐか?担がないか?』
この町でノーなのは、もしや老人と私だけかもと思う。

なぜノーかというと、子供の時から転勤・引っ越しも多く、
おみこしを担ぐようなお祭りが身近になかったので
「担ぎたい」とか「祭りダ血が騒ぐ」という感覚があまりない。

朝から流れる太鼓や笛の音。各家の軒先にさがっている提灯。
威勢のいいおみこし。集まる人や声。どれも好き。とても好き。
見ていて、圧倒的に楽しい。
でも担ぎたいとは思わないんだな。ヒネクレモノカナァ?

一度、トライしたことはある。
さすがに女みこしにしたものの、他人との距離が近いのがもうダメだった。
肌と肌の触れ合う仲・・にはキレイなお姉さんでもダメみたい。
お祭りの最中は境界がなくなるので、近所の人にやたらと
「なぜ担がない」とか「担げばいいのに」と言われる。
これに答えるのはちと面倒。
このために帰省してくる人もいるから、ヘタこいてもり下げたくもなく
「写真撮る係なので」と答えたり、笑ってごまかしたり。
しまいには「妊娠中か?」疑惑が祭りの度に出る。あぁ面倒だ。
担がない人がいたっていいじゃあないか~~
オカシイノカナァ?

浴衣で涼みながらお祭りを見るという
シットリとした女性がいたっていいじゃないか~~~
・・・って、そんなぢゃないけどね。
(ビール飲んでほろ酔いで、水をジャバジャバっとかけてる!?)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここらへんが (こぶママ)
2008-06-06 18:07:23
うーむ。ここいらヘンがきっとAB型なのね。
物質的にも他人との距離感が近いって言うのがまずダメだよね
ito君はパッと見、担ぐタイプに見えるからそこいらへんも戸惑うかも...。
O型の私も近いのがダメだけど、それは単に人の汗がつくのが嫌って感じ?
まぁお祭りとなれば担ぐかなぁ(当日元気があればね~)
このあたりもお祭りが多くて組長だった頃はしめ縄を折ったり、大変だったなぁ。
お神輿はね、子供会の担当なのだよん

返信する
こぶママさんへ (itoyoshi)
2008-06-06 18:52:34
そっか、AB型ってそうなのかぁー
確かに人との距離は気にします、いつでも。

義理ハハのお祭りの格好を一式借りて着たところまではゴキゲンだったんですが、みこしに入ったら、もう数分でギブ。
しかも、その後もその格好をしていると腕を掴まれて「代わって」とまた入れられ、ヒィィィィ。
その時の写真ったら、表情が悲痛で青ざめてました。
かつぐ前の写真だけとっておきました、とさ。
そうそう、かつぎそうに見えるのもいけませんなぁ。
自分でも「やりそうだな」と思いましたもん。あはは。

お祭りは好きなんだけどねぇ~~
盆踊りくらいなら、ちいとは参加するんだけんど。
返信する
Unknown (ちろまま)
2008-06-07 00:54:57
そんなに、お神輿を担ぐことにこだわるのが
不思議に思えるくらい
ここら辺ではオンナは担がないものと決まっていますよん。。。
まァ、今どきだから、担いでみよっかって言う人も
いるかもしれないけどネ~。

私の地元では、男がまっちろけっけに化粧して
派手な長襦袢を身にまとい、街ん中を練り歩くんですョ~! 私はここには16年前に引っ越してきたんですけど、初めて見たときはビックリ仰天しましたァ!
息子が高校の時このバイトを頼まれてやったんですけど、見に行って大笑いしてやりましたっけ!!
今年のお祭りをスクープしたいけど
その頃ちょうど、私は病院のベッドの上の鯉でしょう。残念だァ~!

あ~。。。
私もABですので、人とくっつくのは非常に苦手です。
itoyoshiさんの気持、わかりますョ。。。
返信する
うんうん! (ぺこ)
2008-06-07 10:33:56
itoyoshiさん!
私も転勤と引っ越しが多かったので、色んな事になんだけど、
とくに、お祭りで血が騒ぐってのはないなぁ~♪
そして御神輿は遠慮したいの~><
今は、町内の子供祭りで、こどもたちにお任せだわ。
でも、昔は担げばいいのに~!って言われたよ、
見てるだけだっていいのにね~!!
私は絶対呑んで見て、お水かけて、声かけて~の方が
楽しいからなぁ~。。。
だけど、お囃子とか聴いたら、季節を感じるよね^^
返信する
ちろままさんへ (itoyoshi)
2008-06-08 08:44:59
地域や時代によっても違うんですね。
ここは東京・下町で
チャキチャキの江戸っ子お姉さんが多いので、
担がない人はあまりいないです。

江戸っ子お姉さんはとにかく、皆、かっこいいです。
髪の毛をキュっと縛って、ハチマキして、いなせで粋ですよ。
雄々しい祭りは日本古来の本来の姿かもしれませんが、
今の時代は、女性が御神輿もイイものだと感じてます。
見ているとですよ、私が担ぐかは別問題として、です。

まっちろ&長襦袢は、確かにカルチャーショックですねぇ。
見てみたいけど。
返信する
ぺこさんへ (itoyoshi)
2008-06-08 08:53:11
おぉー全く同じ意見です。

子供のときから転校などで
「郷に入れば郷に従え」は実践してきたんですが
大人になると「ここはパスでもいいんじゃないかな」とは
思うこともあるかも、です。

雰囲気は好きだし、かつがなくても
参加しているつもりなんですけどねぇ。
「かつがないの?」って言ってくれている人は
あくまでも親切で誘ってくれているのもあるしね。ちょいムズっ
やんわり&こっそり見る側に回るようにしてます。

やはり呑んで“バシャバシャ水かけて”が楽しいんですよねぇ。
えへへ。
返信する