goo blog サービス終了のお知らせ 

超草食系男子の釣りブログ

琵琶湖でモンスターバスを捕獲するまでの軌跡と、大学生活を記す。

鍋パーティー!!

2009-11-04 19:39:04 | 日記
以前から企画していたんですが、3回生より今出川に行った方を羨ましく思う

釣り研究会田辺残留組により鍋パーティが行われました(笑)

私は、究極の鍋パーティに持参する具材としてナイルパーチの切り身を手に入れられるスーパーを

京都市内で見つけたのですが、どこからともなく闇鍋にするつもりですか~と言われたので

残念ですが断念せざる負えませんでした。(実は買いに行く暇がなかった…。)


そして、鍋用の具を買う段階から宴は始まりました。

またまた私のわがままで「カワハギ鍋にハマってるからカワハギを探そう」と言ってましたが

行ったスーパーでは残念ながら売ってませんでした。

仕方ないので、見た目が一番似ていてお買い得チャンスなアンコウを私の自腹で購入!!

今思えば、この量でこの値段は痛すぎます…。



アンコウのパックを開くと謎のエラが人為的に混入させられていました!?

これは食べれるのか?アンコウは骨以外は食べられると聞くが現物を見ると

食べられる気が全くしなかったため、まずはダシ用として鍋に放り込みました。


その他、やけに脂身が多い豚の切り落とし、100均で購入した20個入り餃子!?

私はこの瞬間、メタミドホス鍋と化すことを覚悟した(笑)



出身地の違いで色々意見が分かれましたが、究極に美味しそうな鍋が完成です!!

水炊きなのにポン酢などを用意していない事が食べる前に判明しましたが

アンコウ鍋セットにポン酢+モミジおろしが付いていたのでめちゃくちゃ美味しかった~。



うどんも入れて、一通り食べ終えた所で雑炊タイムです!

ここで究極の調味料であるアン肝を全て鍋にぶち込んで

あの独特の旨味を出すためにダシの中で粉砕させるとかなりいいにおいが漂ってきました~。

その後、ごはん、卵の順に入れると〆の増水の完成です。


次は、食べた事ないような珍しい食材を持ち寄って開催しましょう~。

あと、後片付けありがとう(笑)

最新の画像もっと見る