
【レシピブログの「ハウスのっけてジュレ」レシピニター参加中】
もう10年ぐらい前のことだけど
夫とアルザス地方を旅行したときに行った
たしか☆つきのレストランだったと思う
思い出の味、”フォアグラのテリーヌ”
付け合わせのコンソメゼリー、コルニション
ほんのり温かい薄切りのブリオッシュ
今でもときどき作ります
作ると言っても、フォアグラのテリーヌは作れないので
缶詰を使い、コンソメゼリーは作ります
今回は、モニターに当選した
『のっけてジュレ オニオン&コンソメ』
を使ってみました
と、言っても盛りつけるだけ
フォアグラのパテの回りに飾ってみたら
華やかになり、味もしっかりついているので
パーティーにもオススメです!
材料(2~3人分)
ハウス 『のっけてジュレ オニオン& コンソメ』 ・・・ 1/3本
フォアグラ・パテ(缶詰) ・・・ 1缶
ベービーリーフ ・・・ ひとつかみ
ブリオッシュ ・・・ 6枚(スライスしたもの)
コルニッション ・・・ 10本
作り方
・ベビーリーフを洗い、水気をよく切っておきます。
・フォアグラのパテを7~8ミリぐらいの厚さにスライスします。
・ブリオッシュを7~8ミリの厚さにスライスし、トーストします。
・お皿に上記3品とコルニッションを盛りつけ、ジュレを飾ります。

お読みくださった方、下のボタンを押していただけると幸いです。