応援花とおかげ犬

花に癒され心和み
わんこのおかげで元気に…
のんびり笑顔で行きましょう。

「黒壁スクウェア」

2013年05月24日 | 旅行
本日は滋賀県長浜の「黒壁スクウェア」へクマもんと出没!



江戸時代に栄えた北国街道周辺。
江戸~明治時代の蔵や商家を生かしたショップ、
レストラン、カフェ、ガラス工房が並んでました。

歴史的建築物を上手に生かし、町の活性化を図り観光客を楽しませてくれます。
通りすがりでなく、また、ゆったりと来たいです。



長浜名物の焼鯖そうめん食べたかったけど…
夕飯に響くので、匂いだけごちそうになってきました。




そして、こちらは「海洋堂フィギュア黒壁」
男性陣やオタッキーにはたまらなくオモロい所かもしれません。
東京渋谷にもあるらしいので…お近くの方一度ど~ぞ!



ペンギン王国?ペンギンの集会?


黒壁の猿山!
熊猿の仲になりまして…
すっかり溶け込んで「クマもんを探せ」状態?


正面入り口でも「呼び込みしていた」お馴染みのケンシロウさま。
「ガマダス」熊本弁でがんばろうって意味?熊本産の潤子ちゃん教えて…!


おじゃまします。熊猫の仲になって…パンダに変身?
昭和を代表するリビング。
ちゃぶ台とテレビ。
そして、わたしの部屋にもあった懐かしい三角のペナント。


昭和ヒーローのひとり。
われら昭和テレビっ子の花形スター タイガーマスク。
でも、ありえないモン…熊虎の仲。


さてさて、黒壁スクウェアを丸くを程よく歩き…
「甘味処の分福茶屋」のたこ焼き似の「つぶら餅」でちょっとひと休み。
ひとつ60円✖2個のお値段で、恐縮ながらお茶までよばれてきました。

パリパリの皮で、もっちり生地に包まれその中につぶあん。
絶品のハーモニー。
焼きたてはいくらでも食べられそう。