オレンジとレモン

育児と仕事は両立するのか~深呼吸、してみますか

びわ湖毎日マラソン - ペースメーカー

2007-03-04 14:39:29 | Movie・TV
びわ湖舞地にマラソン、やっていますね。

ところで最近分かるようで分からないのが、
「ペースメーカー」

レースのペースをつくるという役割を持っている人だろうな、
とは思うのですが、
果たして何??

ペースメーカーとは、
「テレビ中継されるマラソン大会のペースメーカーといえば、20~30kmあたりまでトップを引っ張る大会本部から依頼された専門ランナー」(http://allabout.co.jp/contents/sp_marathon_c/jogging/CU20061122A/index/
だそうです。

でも、テレビを見ていて、会長に飛ばすペースメーカーを見ていて、
しかも、やめるタイミングが任意のように見え、

ん?
この人、最後まで走っちゃって優勝しちゃったらどうするの?

思いません?
とても素朴な疑問ですが。。

で、調べました。

なんと、いたようです、
ホントウに優勝しちゃったペースメーカーが!!

2000年のベルリン・マラソンでペースメーカーだった
サイモン・ビウォット(ケニア)がそのまま走り続けて、
優勝!!!

2時間7分42秒だったそうです。

ちょっと楽しい波乱ですね。


いろいろと興味が湧いてきてしまいました。
→ 面白そうな本も見つけちゃいましたよ・・激走 福岡国際マラソン―42.195キロの謎



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (あっしー)
2010-03-07 12:43:24
ペースメーカーコース間違いゼッケン100番台の一般参加の選手も多数ツーツーレロレロ。