STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2018年2月19日~2月20日)

Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

2月19日(月)

「NNNドキュメント「あたいはやっちょらん 大崎事件 再審制度は誰のもの?」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)

1979年、鹿児島県大崎町で男性が牛小屋の堆肥の中から遺体で見つかった。逮捕されたのは義姉の原口アヤ子さん(90)。共犯とされた親族3人の自白が決め手だったが、出所後「自白は強要されたものだ。」と主張した。無実を訴えて38年。鹿児島地裁は2度もやり直し裁判、再審を認める決定を出したが、検察側の不服申し立てに阻まれ、裁判は始まっていない。「罪のない人の救済」が目的の再審制度は、誰のものなのか?

http://www.ntv.co.jp/document/

 

(再放送)「ETV特集「花を奉る 石牟礼道子の世界」」(NHK Eテレ 深夜午前01:15~02:45)

今月10日に90歳で亡くなった作家・石牟礼道子さん。半世紀にわたり文明の病としての水俣病を代表作「苦海浄土」などで鋭く描き続けた。患者の悲しみや、近代日本が捨て去った人と自然が共にあった豊かな世界を、花を奉るという気持ちで書きつづった。2012年、水俣病が最終解決とされようとしている中、初のロングインタビューに応じた。患者たちとの交流や作品の朗読を交えながら、近代化とは何だったのかを問う。
初回放送 2012年2月26日(日)

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0226.html
http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2018-02-18/31/33875/2259624/

 

「Side by Side「ハサミの力で子どもたちに希望を~フィリピン~」」(NHK BS1 深夜午前03:30~03:59)

フィリピンの児童養護施設で暮らす子供たちが安定した職を持ち自力で貧困から脱却できる道を作るため、NPO法人アクションの代表、横田宗さんは、美容師の技術を無償で教える「ハサミノチカラ アカデミー」を立ち上げ、13歳から18歳の子供たち16人が学んでいる。地元のカリスマ美容師夫妻をはじめ、日本で美容院を経営するプロの美容師たちがボランティアで参加している活動を追う。

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/sidebyside/201802050600/

 

(再放送)「Asia Insight「世界遺産の修復に挑む」」(NHK BS1 午前04:00~04:30)

観光が国の重要な産業となっているネパール。去年4月、地震でユネスコの世界遺産に登録されている王宮や寺院も甚大な被害を受けた。今も2万人をこえる被災者が避難生活を送っており、ネパール政府は世界遺産の修復までは手が回らない状況。そうした中、NPO「カトマンズ盆地保存トラスト(KVPT)」は、地震の直後から被害を受けた建物の部材を市民の協力を得て回収し、修復作業を続けている。

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-02-18&ch=11&eid=28297

 

「キャッチ!世界のトップニュース 中国 資源ごみ輸入禁止の波紋」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

【中国 資源ごみ輸入禁止の波紋】長年、世界で排出される資源ごみを大量に輸入、リサイクルして製品製造に役立ててきた中国。しかし去年末、中国政府は廃プラスチックなど計24品目の再生資源を輸入禁止にした。環境保護を理由にした措置だが、国内のリサイクル業者の失業と製造業のコスト上昇が見込まれる。特集・ワールドEYESは、専門家と共に、資源ごみと決別する“世界の工場”中国の次のステージを展望する。

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

「プレミアムシネマ「エデンの東」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>」(NHK BSプレミアム 午後01:00~03:00)

24歳の若さで亡くなった伝説の大スター・ジェームズ・ディーンが、愛に飢えた孤独な青年キャルを演じ、一躍注目された青春映画の名作。ジョン・スタインベックの長編小説をエリア・カザン監督が映画化、アカデミー賞4部門にノミネートされ、J・V・フリートが助演女優賞を受賞した。撮影監督テッド・マッコードのダイナミックなカメラワークも見どころで、レナード・ローゼンマンによるドラマチックなテーマ曲は大ヒットした。

http://www.nhk.or.jp/bscinema/

 

(再放送)「ハートネット▽ピョンチャンパラリンピックへ義足のスノーボーダー小栗大地の挑戦」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

【アンコール放送】 開幕まであと1か月に迫ったパラリンピック・ピョンチャン大会。日本人初の出場を目指す、義足のスノーボーダー・小栗大地さんの挑戦を追う。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201704102000

 

「未来世紀ジパング【日本人の“変わる働き方”北欧に豊かに暮らすヒントが!】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後10:00~10:54)

政府の「働き方改革」を受け、徐々にだが変わりつつある日本人の働き方。  残業が減り、“出来た時間”を持て余すサラリーマンも増えてきている。  今回のジパングは、「いかに働くか」「充実した時間をいかに過ごすか」を考える。  そのヒントは、北欧の“世界一幸福な国”と言われる、デンマークにあった。
デンマーク語で「居心地がいい」「心安らぐ」といった意味をもつ“ヒュッゲ”という言葉。デンマークの人達は、職場で、家で、レストランで“ヒュッゲな生活”を楽しんでいた。  「働く時間」「職場環境」が変わっても、充実した時間を過ごせるかは、働く人次第。  未来の日本、未来の日本人のために今、“働き方”を考える…。

http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/

 

「100分de名著 ユゴー“ノートル=ダム・ド・パリ”第3回▽モテない男の純愛」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

クロードの愛、カジモドの愛は、現代でいえば「フーテンの寅さん」の愛。彼らの愛は、純粋であればあるほど空回りし、決して報われることはない。そして、報われない愛は、あるいは狂気へ、あるいは絶望の底へ、人間を暴走させていく。愛は人を不幸にするだけなのか? それとも? 第3回は、「ノートル=ダム・ド・パリ」を「報われない愛の物語」として読み解き、私たち現代人にも通じる「愛のかたち」を探っていく。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/73_hugo/index.html#box03

 

2月20日(火)

「時論公論「米FRBのジレンマ 問われるパウエル新議長の手腕」神子田章博解説委員」(NHK総合 深夜午前00:05~00:15)

世界的な株価急落を受けて、就任したばかりのFRBパウエル新議長の手腕に注目が集まっている。マーケットへの影響も含めFRBの課題について解説する。

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 

(再放送)「目撃!にっぽん「“ポンコツになつた母だけど”~タクシードライバー歌人の日々」」(NHK総合 深夜午前03:35~04:10)

運転席から見た、深夜の東京の情景を短歌でうたうタクシードライバー高山邦男さん。人々の営みに思いをはせ、紡ぎ出される歌には人々の弱さに寄り添う優しさにあふれている。その短歌に、少し変化が起きている。28年ぶりに始めた認知症の母親との同居。自分の顔を思い出せない母親との日々を、短歌にしてとどめている。つらい気持ちが募りながらも、一緒に過ごす中で、母親の笑顔は変わっていないことに気づかされていく。

http://www4.nhk.or.jp/mokugeki-nippon/x/2018-02-19/21/28679/1077294/

 

「視点・論点「宗教から見たアメリカ」」(NHK総合 午前04:20~04:30)

国際基督教大学副学長…森本あんり

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

(再放送)「ハートネットTV「誰にも相談できない▽孤立する“ギャンブル依存症”者と家族」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

通称・IR推進法案の採択で注目が集まるギャンブル依存症。WHOが認める精神疾患でありながら、医療機関などで必要な支援を受けられず孤立する当事者と家族を見つめる。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201710312000

 

(再放送)「視点・論点「宗教から見たアメリカ」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

国際基督教大学副学長…森本あんり

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

「NHK高校講座 生物基礎「生物学と人類の未来」」(NHK Eテレ 午後02:40~03:00)

これまで学んできた生物の知識は、どのように私たちの未来につながっていくのでしょうか。具体的な事例を通して考えていきます。最先端の食糧生産の現場、特別天然記念物の生物の復活とこれからの問題、そして、人類の進化の歴史を材料にして私たちの未来について一緒に考えていきましょう。【出演】八田亜矢子、東京アヴァンギャルド 【講師】市石博

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/seibutsukiso/

 

「ハートネットTV「HEART-NET TIMES 2月」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

最新の福祉ニュースを生放送で解説!注目は英国の「孤独担当相」と世界で広がる「孤独伝染病」。小室哲哉さんの“文春砲”に見る介護者の孤独。孤独大国・日本の未来は?

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201802202000

 

「ガイアの夜明け【夢がかなう!ニッポンの“島”】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後10:00~10:54)

“しまぐに”と言われる日本。離島の数は6800余り。そのうち離島振興法で指定されている有人離島は約260。ここ50年で離島の人口は大幅に減少。無人となる離島も増加している。しかし離島は、国土・海域の保全や海洋資源の利用、多様な文化の継承など、日本にとって欠かすことの出来ないものだ。島の衰退・無人島化を食い止めるべく、これまでにない発想で取り組んでいる人々がいる。
島の資源を有効活用し、新たな産品・雇用・観光を生み出す!  「島の革命者たち」の挑戦を追う。

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/

 


〈石牟礼道子・水俣病〉

                        

 

 

                         

 


 

Amazonランキング⇒http://amzn.to/2BxffL8

注目のガンプラ⇒http://amzn.to/2Cr1tqs

スポーツ&アウトドア⇒http://amzn.to/2C3uHA2

DIY・工具・ガーデンストア⇒http://amzn.to/2o6ljmi

トクホ(特定保健用食品)ストア⇒http://amzn.to/2CrBT4v


 

〈「プリンセス・プリンシパル」CD〉

         

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事