Malang Indonesia ジャワ島ぐらし

高原の学園都市マラン。Universitas Brawijayaや街での出来事を綴ります。

北九州 八幡製鉄所 きたきゅうしゅう やはたせいてつしょ

2014-05-11 | Diary
「お雇い外人」と言うことばをご存知ですか?
日本の明治維新で諸外国から派遣された人々を指す言葉です。

日本土木工業会
からわかりやすい絵本が出版されていましたので
興味のある方は古本屋さんで探して下さい。(絶版です)

故郷の横須賀駅はJRの中でも数少ない階段のない駅。
アメリカ海軍第七司令本部(YOKOSUKA NAVY BASE)を臨む
臨海公園:現在はヴェルニー公園に改称、のドンズまり

製鉄を日本に伝えたフランス人ヴェルニーの記念館は
無料で見学できる一押しスポット。


The Yawata Steel Works (八幡製鐵所 Yahata seitetsu-sho)
is a steel mill in Kitakyūshū, Fukuoka Prefecture, Japan.

Construction began in 1896 in order to meet increasing demand
from the nation's burgeoning shipbuilding,
railway, construction, and armaments industries.
The site chosen was the former town of Yahata,
now merged into Kitakyūshū, near coal mines and with easy access to the sea.

from WIKI



フランス人ヴェルニーが手掛けた「横須賀製鉄所」はのちに
横須賀海軍工廠(よこすかかいぐんこうしょう)に姿を変え呉海軍工廠と共に多くの艦艇を建造




終戦後は米軍が横須賀基地として艦艇の修理し、ドッグは昔の姿をとどめています。
横須賀基地はアメリカ軍第7艦隊所属艦の事実上の母港として
ミッドウェイ、ジョージワシントンなどなどの核搭載艦が
浦賀水道を北上し入港を繰り返してきました。


工廠のガントリークレーンを含む第2船台は
1959年(昭和34年)に日本へ返還され、
京浜急行浦賀駅から見える住友機械工業(現住友重機械工業)へ払い下げ
横須賀分工場として多くの方が働いてきました。

設備老朽化、オイルショックの影響で
ガントリークレーンは解体され、今は工場も閉鎖されれいます。

ドイツ人の手による八幡の街づくり

幕末の志士の魂を受け継ぎ、官民一体となり維新を成し遂げた国
日本の夜明けを彩る侍と
それを支え続けた女性たちを追いかけてみたくなる今日

ミャンマーではアセアンサミットが幕を閉じようとしています。
祈ります









Pic is from 表紙絵引用

http://blogs.yahoo.co.jp/asunamati/43454221.html



にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。