ザウルスの法則

真実は、受け容れられる者にはすがすがしい。
しかし、受け容れられない者には不快である。
ザウルスの法則

「海底考古学」 第24巻公開! 4シーズン、ついに完結! “地球史最大の謎” に挑む

2017-12-27 18:26:28 | 海底考古学、火星考古学

「海底考古学」 第24巻公開! 4シーズン、ついに完結! “地球史最大の謎” に挑む     全巻、英語版と日本語版あり

 

<最新作品>

Sub-surface Textures near British Isle: Seafloor Archaeology 24
https://youtu.be/aemHU3LCJQg

 

表面下テクスチャーの謎:海底考古学 24 超人類文明の証拠?
https://youtu.be/o9HZsM5crps

 

 

最新巻では、“表面下テクスチャー” なる概念を導入し、“クローラー軌跡” との区別を明確化した。これにより、海底の謎の痕跡の秘密にいっそう肉薄したと自負している。

海底痕跡の謎の解明に挑む世界中のひとたちに少しでも貢献できればさいわいである。とは言え、そうした人間はまだまだ “大海の数滴” にすぎないだろう。

 “海底痕跡” はあと50年かかっても社会的に認知されるようにはならないと思われる。普通の人間には決して歓迎されないテーマだからである。 

 

わたしの手法は、「火星考古学シリーズ 全6巻」 以来一貫して変わっておらず、距離、高さ、深さといった計測値を可能な限り示すことを原則としている。これがあまたある 「謎モノ動画」 と一線を画している点かもしれない。つまり、科学的、客観的、実証的な方法で事実を提示する という、主観と曖昧さを極力排した方法である。客観的な証拠 と 整合的な論理 がザウルスの武器である。

「火星の表面にこんなものがあったぞ!」 といった動画で、きちんと計測値を示しているものがどれだけあるか思い返してみて欲しい。ほとんどは、その実際のサイズも示されず、そう言われればそう見えないこともない、といった程度のものを先入観で決めつけているようなものではなかろうか?視聴者の側も実に皮相で、その場限りの気晴らしとして観ているケースが多く、、ザウルスが苦労して表示している計測値などむしろ目ざわりなくらいに思われている始末だ。

ザウルスの動画はエンターテイメントではなく、“教育”のカテゴリーに属する。はっきり言って、真面目で、本気なのである。YouTube によくある その場限りの“おふざけ” ではないのである。なので、実に不人気である。結構である。

無農薬野菜、無添加食材を使い、しかも味にうるさい 頑固オヤジの店主の作る料理 なのである。添加物だらけの、生産地不明な食材を怪しい味付けで舌を騙す料理とは違うのである。そういった簡単で手軽な料理に満足するようなミーハーの客などはそもそも歓迎していないのである。

「海底考古学」 にかぎらず、ザウルスの動画製作は実に時間がかかる。15分程度の1本を作るのに1カ月、時には2か月以上もかかる。実証的でありながらもわかりやすく、しかも楽しめる内容を心がけている。そういった作品を1,2時間でホイホイ作る人もいるだろうが、ザウルスの力量では残念ながらとても無理である。

ただでさえ人一倍時間がかかっているのだが、ザウルスはわざわざ英語版と日本語版の2つを同時リリースすることを原則としているので、さらによけいに手間と時間がかかっていることになる。初めに英語版を作ってから、それを日本語版に翻訳するということをYouTube を始めて以来もう6年もやっている。

「なぜ英語版を作るのか」 とナイーブにも尋ねる人がいる。実はザウルス自身がたまたま日本人なので、日本人のためにわざわざ日本語版も作ってあげているだけのことなのだ。ザウルスの動画の視聴者の国籍は、全部で 236ヶ国である。直近4週間の統計を見ても 218 ヶ国の人間が視聴しており、あなたが思いつく国はすべて入っているであろう。

 2011年10月以来、161の動画を公開しており、今日(Dec. 28, 2017)の統計には以下のように表示されている。(  ) 内は直近4週間である。

Views : 9,444,564   (496,162)

Likes : 21,047     (1,475)

Dislikes : 7,545     (338) 

Comments : 9,112      (124)

Subscribers : 13,067    (1,082)

Nationalities : 236    (218)

 

なお、ザウルスはYouTube 動画で一切収入を得ていない。1本作るのに1カ月かけても、何日も徹夜しても、一銭にもなっていないのだ。多くのYouTuber には考えられないだろう。

ザウルスは金儲けのために動画を公開しているのではないのだ。このブログもそうだ。多くの人に知らせたい重要なことがあるから動画やブログ記事を使って発信しているだけのことだ。この単純なスタンスこそザウルスの基本的ポリシーである。動画やブログで収入を得ることが悪いと言っているのではない。単にザウルスが、お金が絡むとややこしくなるのを好まないだけである。ザウルスは “真実の発信” で “金儲け” しようとは思っていない。

 

“Seafloor Archaeology” 「海底考古学」 は3年4か月にもわたるシリーズである。6巻でワンシーズンとして、全4シーズンで24巻のシリーズである。全巻視聴している人はまれであろう。先入観にとらわれずに物事を考えることができる人間なら、1つでも観れば必ずしや引き込まれるはずだ。

 

現在すでに 「シーズン5」 の構想を立てている。 “第25巻” は早ければ2018年1月中に公開の予定である。

 

 以下は “Seafloor Archaeology” 「海底考古学」 全24巻 のリストである。

 

=========   S E A S O N  1   ==========  Aug. 2015 - Sep. 2015

 

Civilization under the sea? : Seafloor Archaeology 1
https://youtu.be/75JFtkhqWt0

海底にある文明の証拠: 海底考古学  1
https://youtu.be/CCtd-ZCAUW4

 


Mysterious Tracks on a Seafloor: Seafloor Archaeology 2
https://youtu.be/Ry4aT8qAsVs

海底の謎の軌跡群: 海底考古学 2
https://youtu.be/eOpo9MoZ4Ho

 


Sea-bottom Crawler Tracks: Seafloor Archaeology 3
https://youtu.be/zxIG-I5m1Cw

海底クローラーの軌跡: 海底考古学 3
https://youtu.be/Zfz12k2F8BM

 


Crawler Tracks at Viking Trough:  Seafloor Archaeology 4
https://youtu.be/b65VbKvvOws

バイキングトラフの海底軌跡群: 海底考古学 4
https://youtu.be/y91UjJ1ncTI

 


Deepest Mystery At Saipan: Seafloor Archaeology 5
https://youtu.be/W7NHG5yIEaw

サイパン深海の謎: 海底考古学 5
https://youtu.be/DgbtTdkyGx0

 


Civilization Under The Sea: Seafloor Archaeology 6
https://youtu.be/KRzH8JqFaXg

海底文明の謎; 海底考古学 6
https://youtu.be/rPYkWzQ_ZpY

 

=========   S E A S O N  2   ==========  Nov. 2015 - Feb. 2016

 

ATLANTIC WINGS: Far Beyond Human Civilization: Seafloor Archaeology 7
https://www.youtube.com/watch?v=HjmttfHS8dU

人類文明を遥かに超える “大西洋の翼” 海底考古学  7
https://youtu.be/l_kWCMJm_hs

 


ATLANTIC MAZE, Mind-Boggling Reality : Seafloor Archaeology 8
https://youtu.be/oRe9s50HBqM

大西洋の迷図、海底にある驚天動地の現実 : 海底考古学 8
https://youtu.be/Z577bH2Yb9E

 


Atlantic Grid Between London & NY: Seafloor Archaeology 9
https://youtu.be/siZp5uHDrAg

大西洋の格子 ロンドンとニューヨークの中間:海底考古学 9
https://youtu.be/60d0MM_3h1k
 

 

Huge Patchwork in Gulf of Mexico: Seafloor Archaeology 10
https://youtu.be/OUkr-l3y6zw

メキシコ湾の巨大パッチワーク:海底考古学 10
https://youtu.be/57DIAOkcKhQ

 


Largest Rectangle on Earth 2000 x 1400 km: Seafloor Archaeology 11
https://youtu.be/_Ll0H4wikgM

地球上最大の矩形 2000 x 1400 km : 海底考古学 11
https://youtu.be/H62mjTIOgmM

 


Longest Straight Track on Earth: Seafloor Archaeology 12:Another Terrestrial Civilization?
https://youtu.be/96gDEr0sYHQ

地球上最長の直線: 海底考古学 12: 人類以外の地球文明?
https://youtu.be/HGwJW6UWo-Y
 


=========   S E A S O N  3   ========== Apr. 2016 - Mar. 2017

 

Huge Secret of Easter Island:  Seafloor Archaeology 13
https://youtu.be/lw2YM7jaHTE

イースター島の巨大な秘密: 海底考古学 13
https://youtu.be/yfFVvVhbkqg

 


Galapagos Connection: Seafloor Archaeology 14
https://youtu.be/B4vNwrBKMNs

ガラパゴスコネクション: 海底考古学 14
https://youtu.be/8hxpSClDUBg

 


Mystery of Arctic Tower 470 m Tall: Seafloor Archaeology 15
https://youtu.be/C97MV92Bvy4

北極タワー(470 m) の謎: 海底考古学 15
https://youtu.be/CQtW8cCiMas
 

 

Arctic Stargate: Seafloor Archaeology 16: Endogenous Technology?
https://youtu.be/BXHq80Q0efU

北極スターゲート:海底考古学 16: 内発的テクノロジー?
https://youtu.be/W02R7kkiq0Y

 


CRAWLER over Mt. Fuji? : Seafloor Archaeology 17
https://youtu.be/LnibI8eCgX0

クローラーが富士山に?: 海底考古学 17
https://youtu.be/BwlXxjDrxKI

 


Huge Mechanical Locomotion: Seafloor Archaeology 18 
https://youtu.be/UmVC6J6Cjxg

海底の巨大な機械的移動: 海底考古学 18 
https://youtu.be/W1JkDBthf5A

 

=========   S E A S O N  4   ========== Apr. 2017 - Dec. 2017
 


Mysterious Huge Walls Under The Sea? : Seafloor Archaeology 19
https://youtu.be/JWnYOWO11lI

海底の一直線の巨大な壁?: 海底考古学 19
https://youtu.be/4zmv5CHWbxA

 

Alien World under Guam Sea: Seafloor Archaeology 20
https://youtu.be/zsFMicOj6zU

グアム海底の異世界: 海底考古学 20: 非人類文明の証拠
https://youtu.be/fHa-lalPJm0

 


Caribbean Square Waves: Seafloor Archaeology 21:  Are we alone?
https://youtu.be/3nPCA0D3zB0

カリブ海の矩形波:海底考古学 21 :Are we alone?
https://youtu.be/jDyDkPUtE6M

 


Amazing GIGER WORLD in Puerto Rican Sea: Seafloor Archaeology 22
https://youtu.be/S0hu4MSOj1I

プエルトリコのギーガー・エイリアンワールド: 海底考古学 22
https://youtu.be/nbYr0bqHwpo

 


Manufactured EARTH?: Seafloor Archaeology 23: Undeniable traces!
https://youtu.be/grKK3BCBXgM

加工された地球? 海底考古学23: 否定不可能な痕跡!
https://youtu.be/ReKFQ7eMy6A

 


Sub-surface Textures near British Isle: Seafloor Archaeology 24
https://youtu.be/aemHU3LCJQg

表面下テクスチャーの謎:海底考古学 24 超人類文明の証拠?
https://youtu.be/o9HZsM5crps

 
=========   S E A S O N  5   ========== Jan. 2018 -
 

 現在準備中、乞うご期待

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “暗号” 通貨 が正しい | トップ | 映画から時代を見る:「ブレ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念です。 (celavierm@AfterMath)
2018-03-05 20:44:35
こんにちは
私の名前は、真渕良一と申します。
(メールアドレス:ryoichi.celavie@gmail.com)
私は、超古代のことに興味があります。
あなたのアカウントを登録して、いつも楽しみにして動画を拝見させていただいていました。
今日youtubeを確認したら、あなたは凍結されていました。非常に残念です。海底考古学クローラー軌跡を興味深く観ていました。何とか復活してほしいです。よろしくお願いします。
真渕 さま (ザウルス)
2018-03-05 21:01:32
ご報告ありがとうございます。
今、確かめたところ、おっしゃるようにわたしのYouTubeチャンネルが丸ごと削除されていました。
実は数日前からわたしの動画が続けて2つ削除されており、警戒して他の削除されそうな動画をすべて非公開にしていたところでした。被害演出のいわゆるテロ事件に関したものです。
アメリカの友人にも訊いたところ、彼の動画も4本削除されたそうです。彼によれば、YouTubeは職員を1万人増員して、こうした作業を始めたところだそうです。

復活できるかどうかの見通しは現在のところたちません。
しかし、チャンネルを丸ごと
Unknown (スノーマン)
2018-03-16 10:00:20
下記のタイトルのニュースがありました.

「YouTubeが「陰謀論」動画対策を発表、Wikipediaへのリンク表示へ」
スノーマン さま (ザウルス)
2018-03-16 17:17:20
貴重な情報をありがとうございます。さっそく記事にしました。

CNN News :「YouTube ”陰謀論動画対策“ を発表」 の茶番   

https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/5f04a2fc2a530dde182f5f75f92154b6

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海底考古学、火星考古学」カテゴリの最新記事