ザウルスの法則

真実は、受け容れられる者にはすがすがしい。
しかし、受け容れられない者には不快である。
ザウルスの法則

チップチェッカー講演会Vol.3「ワクチントリックをスキャンせよ!」

2023-03-03 22:37:57 | チップチェッカー、ブルートゥース人間

2023-03-03

以下、主催者のイベントサイトの転載:

チップチェッカー講演会Vol.3「ワクチントリックをスキャンせよ!」

大阪市淀川区西中島5丁目9-5 | By 新型コロナ研究室

 

チップチェッカー講演会Vol.3「ワクチントリックをスキャンせよ!」

 

全国から参加者が集う注目度の高さと、この度バージョン3.0リリース記念ということで、待望の関西講演が実現する運びとなりました。

 


そんな矢先!

なんと開発者のナゴヤ氏に対し外的圧力がかかり、表舞台には今後一切出ることができなくなるという異例の事態が発生しました・・

こんな一般市民がやっている活動にまで介入してくる程の、ワクチンナノデバイスに秘められた計画とは!?

ワクチンを打たされた人々の身体に一体何が起こっているのか・・m RNA議論だけでは根本原因に到達出来ません。

現在わかっている電磁波によるワクチントリックについて、CC企画者ザウルス氏とニコミ会副代表であり、かつ電子技術やRFIDについても理解や経験のあるAIエンジニアの山田宏道氏による絶妙のコンビネーションで徹底解説致します。

当日は第一回CC講演会におけるナゴヤ氏の貴重な講演映像をお届けし、その意志を参加者の皆さまと共有したく思います。

 

 

申し込み先 ↓

チップチェッカー講演会Vol.3「ワクチントリックをスキャンせよ!」

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チップチェッカー:消された... | トップ | 「善意のフリした騙し討ち」 ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミミズク)
2023-03-04 09:48:01
お疲れ様です。
このたびは 誰でも簡単にアプリの導入を利用
出来るように改善されたことは大きな前進です
これが消されないように対策が必要と思います
Unknown (佐藤まさこ)
2023-03-05 07:12:02
海外に住んでいるので参加できません。オンライン有料だといいのですが。
Unknown (みいぽんこ)
2023-03-21 20:45:05
ザウルスさま、感動の出会いからあっという間に月日が経ち、今日は運命の春分の日、第3回の大阪講演会は無事に成功裡に開催されましたでしょうか?
先ほど高橋清隆さんのブログを読んでいて、ふと見たらまさにその日その時!忘れていても何かの形で知らされることが頻繁に起こり、祈りが通じて直感力がますます研ぎ澄まされてきたことを感じます。
その後身辺に怪しいことは起こっていませんか?ザウルスさまは不思議な手に守られていると私は確信しているのですが、またイベントの模様の記事を上げて頂けたら幸いです。
Telegram を見ると世界では確実に最終章のイベントが行われているもよう。メディアが全く報じないので日本は陸の孤島状態が続いています。一見平和のようですが知らぬ間にNWOにまっしぐら。亡国の危機が声高に叫ばれていますが、そんなことが許されるわけはない。私はQを信じます。
私が住む町は横田にもほど近く、保健所が日本で最初に置かれたという曰く因縁つきの場所。つい最近まで家の近所にその廃墟が手付かずで残っていました。その昔、例の富士見産婦人科もあったらしい。米軍通信基地や航空管制センターもある日本航空発祥の地です。もう慣れっことはいえ、気づくと今日もひっきりなしに航空機やヘリが飛び交っています。飛行機雲らしいものは見えないながらも、ここしばらくケムトレイル被害が酷くて、非接種ながら対策に追われています。打っていないからと言って決して安心してはいられません。あとすこしの辛抱だと思いたいですが…
新川崎のイベント以降、皆さまに勇気をもらって電車やスーパーなどでマスクを外すことについに成功しました。政府の発表前でしたが、少しでも自分ができることをしないといけないと感じ、実際やってみたらマスク警察にも遭遇せず、思いのほか人のことは気にならず爽快で、もっと早く行動すればよかったとさえ思いました。(1月のチーム日本の講演会後、徐々にトライし始めていました)
ただ残念なことに勤務先の個別指導塾がマスク強制。一応抗議はしましたが通らず、毎日数時間は息苦しいマスクをして教えている次第。本当はもう強制はできないはずですが、日々の生活のため、今だけは嫌々着用しています。
塾のマスク問題について調べていたら、偶然素晴らしい塾に行き当たりました。岐阜県各務原市の個別総合塾チーム・エン。塾長自らノーマスクを貫き、保護者や生徒たちにもマスクをしないことを勧めておられます。TwitterやMeta はやっておられないということですが、マスク問題に関する記事を4つ書かれていて、エビデンス資料も充実。学校と交渉する際の資料として使用可という頼もしさ。ザウルスさまと一脈通じるところを感じます。拡散許可を求めるお電話にも即お許しを頂きました。たかがマスク、されどマスク。ザウルスさまもよろしければご一読ください。
長文失礼いたしました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

チップチェッカー、ブルートゥース人間」カテゴリの最新記事