遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

行く年は米国の威信が堕ちた年でした。来年は!

2014-12-31 23:35:33 | EEZ 全般
 行く今年は、日本では安倍長期政権が決める政治を進めるべく奮闘していただきました。朝日新聞が慰安婦強制連行の誤報を認める捏造された歴史が正される快挙がありましたが、仲井真知事が普天間基地のキャンプシュアブへの統廃合の決断をしていただきましたが、名護市長選でつまずいた自民党の立て直しが出来ない流れがつづいて、県知事選では仲井眞知事が破れてしまいまう、痛恨の事態もありました。  世界に目を転じれば、2013年のシリアの化学兵器使用疑惑への優柔不断な対応で世界の信頼を失ったオバマ大統領は、ますます混迷を増すばかりの政治で、中間選挙では、大きく敗退してしまいました。  一方、失墜が進んだオバマ政権と反比例するように、ロシアと中国が力による現状変更を進めた年でもありました。 . . . 本文を読む
コメント

12月30日(火)のつぶやき

2014-12-31 05:25:38 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 16:47 【ザ・ボイス】密着・不発弾処理隊 今なお眠る2200トンとの戦い now #voice1242 #radico #ニッポン放送 2 件 リツイートされました from Tween返信 リツイート お気に入り  鍋島浩明 @ax50s 16:53 不発弾は東京でも見つかるよね。去年だったか北区の王子あたりで不発弾処理やってたし。 #voice1242 . . . 本文を読む
コメント

習近平に翻弄されている朴槿恵 このままでは米韓関係は分断されてしまう

2014-12-30 23:58:58 | 韓国全般
 このところ、中国の南北朝鮮への外交戦術が微妙ですね。北との間は隙間風が吹き、金正恩はロシアへの接近を強めています。一方、南の朴槿恵は、米国が求めているTHAAD配備を、中国に配慮して決断を渋っています。習近平の接近したり引いたりの手管に翻弄されている朴槿恵。中国の属国化への坂道を転がり落ち始めている様ですが、韓国国民の方々は、それを容認しているのでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

仏露は第一次、第二次大戦を共に独と闘った

2014-12-28 23:44:27 | ロシア全般
 東アジアでは、中国の歴史認識プロパガンダで、太平洋戦争で敗戦国となった日本が右傾化し戦後秩序を乱そうとしていると米国などに宣伝し、戦勝国同志が結束して日本バッシングをする様よびかけています。  時を同じくして、欧州では、第一次、第二次大戦をドイツと闘った仏は、「第1次大戦でロシアはわが国を救った。恩義を忘れるな」との声が出てきていて、G7での対露制裁にきしみが見え隠れしだしている様です。 . . . 本文を読む
コメント

12月27日(土)のつぶやき

2014-12-27 23:59:58 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 14:37 中国産、円安で急騰…年越したらそば値上がりへ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/economy/201412… @Yomiuri_Onlineさんから →今秋の国内外のソバの不作。国内消費の7割を占める中国産は円安が追い打ちをかけている。 from Tween返信 リツイート お気に入り . . . 本文を読む
コメント

朝日社長の会見は幕引き、逃げ切り狙いで終始

2014-12-27 23:58:58 | 慰安婦問題
 朝日新聞の誤報に関する第三者委員会の検証報告がなされ、満を持しての渡辺雅隆社長の記者会見が行われました。  第三者委による「議論のすり替え」などの批判には、重く受け止めると繰り返すにとどめ社としての認識を明確に示さなかった(読売)、反省を内にばかり向けることなく、誤報や虚報によって失われたものを取り戻すには何をすべきか。真剣に考えてほしい(産経)。といった酷評の、犯した誤報の及ぼした影響の自覚のない、幕引き逃げ切り狙いの会見でした。 . . . 本文を読む
コメント

12月26日(金)のつぶやき

2014-12-27 05:28:38 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 14:59 沖縄振興費削減へ 辺野古移設阻止踏まえ3案検討 26日に沖縄相が知事と会談 - 産経ニュース sankei.com/politics/news/… @Sankei_news ←反対することで振興費が増えると言う知事が選出される様では、我々の納めた税金は他の国防費に回さねばならない。 1 件 リツイートされました from Tween返信 リツイート お気 . . . 本文を読む
コメント

経済ピンチのロシアへ中国が力の及ぶ限り支援提供

2014-12-26 23:58:58 | ロシア全般
 原油価格暴落に伴いルーブルの暴落に追い込まれ、日本や欧米諸国からのウクライナ侵略に対する経済制裁と併せ、ロシア経済がピンチに陥っていることは、諸兄がご承知の通りです。  そのロシアの窮状に、中国が「中露両国は一貫して相互支持、相互支援(の関係)だ。ロシアが必要とするならば、中国は力の及ぶ限り必要な支援を提供する」と述べたのだそうです。   . . . 本文を読む
コメント

12月25日(木)のつぶやき

2014-12-26 05:28:49 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 18:20 【本紙前ソウル支局長公判】韓国警察「卵投げ」で3人を書類送検 監禁、脅迫罪では立件見送り - 産経ニュース sankei.com/world/news/141… @Sankei_news →車の周辺には警官、取材陣、警備員らが多数いた。取り囲んだ時間も5分間 ←やりたい放題放置していた。 from Tween返信 リツイート お気に入り  遊爺 @y . . . 本文を読む
コメント

経済成長低迷の習近平 奥の手の反日政策で乗り切れるか

2014-12-25 23:58:58 | 中国 全般
 中国の不動産バブルの話は出ては消えを繰り返しています。繰り返しても消えないのはその可能性が否定できないからですね。  経済が減速基調の「新常態(ニューノーマル)」の段階に入ったとして安定成長の実現を強調する習近平政権ですが、中国人民銀行のエコノミストは、今年の成長率が目標を達成できずに、7.4%にとどまり、来年はさらに7.1%まで下がると予測し、「15年は6.8%、16年は6.5%」と一層の減速予測をしている日系エコノミストもいるのだそうです。  習近平は、「終戦70周年」に当たる来年を通し節目節目で反日キャンペーンを展開して、国民の眼を経済不振から逸らそうとするが、江沢民が使ったその手は今の中国国民には見透かされていると言うのは石平氏。 . . . 本文を読む
コメント

習近平 共青団にも恐怖政治の矛先

2014-12-24 23:58:58 | 中国 全般
 江沢民の引きのおかげで主席の座についた、政権基盤が弱い習近平は、基盤強化のために腐敗撲滅の旗を掲げ、政敵の排除を進めていることは、諸兄がご承知の通りです。  ライバルだった薄煕来を捉え、江沢民・上海閥の周永康氏を追い詰め、今度は胡錦濤・共青団派の令計画氏です。  この恐怖政治は危険な賭けですが、基盤の弱い習近平が政権を安定させるには、江沢民流の反日で国民の批判を逸らす方法に併せて、反腐敗政治に名を借りた政敵撲滅の、この道しかないとも言えます。 . . . 本文を読む
コメント

12月23日(火)のつぶやき

2014-12-24 05:36:03 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 10:29 中国、尖閣近海に軍事拠点整備 | ワールド | 中国 | Reuters jp.reuters.com/article/jpjapa… →沖縄本島よりも尖閣に約100キロ近く、尖閣防衛に向けた日米安全保障戦略に影響を与えそうだ。←それでも沖縄では基地の県外移設を唱える声が主流? 12 件 リツイートされました from Twitter for Websi . . . 本文を読む
コメント

朝日 第三者委 強制性論議はすりかえ

2014-12-23 22:13:08 | 慰安婦問題
 慰安婦問題の朝日の誤報修正に関する、朝日が設置した第三者委員会の報告書が公表されました。朝日が設定した委員会ということで、期待していませんでしたが、想定外の厳しい指摘でした。  最も讃唱したいのは、朝日が強制性について論点のすり替えをして、今後も継続して追及する姿勢を示していることに、そのすり替えの姿勢を指摘し否としたことです。誤報の過去の検証にとどまらず、今後の朝日の姿勢についても言及されているところに感心しました。 . . . 本文を読む
コメント

12月22日(月)のつぶやき

2014-12-23 05:17:15 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 15:06 米議会の親日議連議長が交代 共和ブスタニー氏に - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201412/CN20… →ニューネス氏は、下院の要職である情報特別委員長に就く。←ブスタニー氏はTPPの推進を目指す議連の共同議長も務める。 from Tween返信 リツイート お気に入り Follow @yuujiikun . . . 本文を読む
コメント

露の経済低迷 独へ飛び火

2014-12-22 16:14:05 | ロシア全般
 今年1月時点で1ドル=約33ルーブルだった為替相場は、16日には一時80ルーブルまで急落。その後、60ルーブル前後まで戻したが、市場には不安定な空気が続く。最近のルーブル急落を受けた価格上昇は年明け以降、一段と本格化するとみられ、市民は輸入品の購入に殺到している(12/22 読売新聞朝刊)状況は、諸兄がご承知の通りです。  このロシアの混乱が、ロシアとの経済交流がある欧州、特にドイツの経済にも影響が飛び火していて、シュタインマイヤー独外相は、独誌シュピーゲルとのインタビューで、「(ルーブル急落は)制御不可能となっている。ロシアの危機は、さらなる不確実性をもたらすだけであり、制裁強化には反対だ」と発言し、欧州経済への悪影響に懸念を示したのだそうですね。(12/22 読売新聞朝刊) . . . 本文を読む
コメント