遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

韓国の海流調査船拿捕はありえない

2006-07-01 18:38:12 | 竹島
 韓国が、竹島周辺の日本が主張するEEZ内で海流調査を実施した場合の対応について、石川裕己海上保安庁長官が30日、日本記者クラブで記者会見したのだそうです。
 (7/1 読売朝刊 「韓国船の拿捕はせず 海保長官 日本EEZ内の海流調査」)
 「調査船の拿捕はあり得ず」韓国海流調査で海保長官 (読売新聞) - goo ニュース

 「竹島周辺に常時配備している巡視船から無線や拡声機などで調査の中止を要請する」と述べられています。
 拿捕があり得ないのは、調査が韓国政府の公船で行われるとの見通しであり、「公船に対して他国の管轄権は及ばず、拿捕(だほ)は国際法上、あり得ない。」のだそうで、「国際法や国内法に基づき、外交ルートや現場で冷静に対応する」と言うことなのだそうです。

 なんだか最初から弱腰の言い訳というか、予防線を張り始めている様な...。
 突っ張って、後に引けなくなって戦闘に突入するのを避けようとの配慮...?
 そんな配慮が通じない大統領で、ますます調子に乗って不法行為を強気に推し進めさせてしまうことになるとは、十分ご承知のはずですが...。
 国際世論に、日本の遵法的対応をアピールし、韓国の独善的態度を浮きだたせようという戦略...?

 韓国は、3日から(竹島周辺は、11~14日?)2,500トン級の水路測量観測船『海洋2000号』を使って調査を開始するのだそうです。
 「独島近海の海流調査、予定通り来月3日に行う」
 韓国、7月3日に海流調査の方針 竹島周辺 (朝日新聞) - goo ニュース

 もう一つの対抗措置として、政府は30日に、韓国が海流調査に踏み切った場合に、日本としても対抗措置として何らかの海洋調査を同海域で行う方向で検討に入ったとのことで、外務省首脳が「韓国が調査をすれば日本も何らかの調査をする」と明言しているそうです。
 「韓国が海流調査をやらなかったら、日本も自制する。韓国がやれば、日本もやらざるを得ない」ということだそうです。
 前回と逆に日本の対応にババが回ってきていたのですが、韓国にババのカードを渡す作戦でしょう。(^_^)
 竹島周辺調査を検討 政府、韓国実施なら対抗 (共同通信) - goo ニュース
 韓国が竹島海流調査に踏み切れば日本も…外務省首脳 (読売新聞) - goo ニュース
 朝鮮日報 Chosunilbo (Japanese Edition)/「韓国が海洋調査を実施すれば、日本も」

 安倍官房長官が仰る通りで、双方が自制し、「EEZ(排他的経済水域)の画定交渉も再開しており、その中で海洋の科学的調査についての協力の枠組みを取り上げていくことが重要だ」と思います。
 我々日本は、自制しています。

 日本海呼称問題に関する我が国の基本的立場

 別件ですが、中国メディアの竹島の呼称について、韓国はクレームをつけたりしているのですね。竹島の呼称が増えたと憂慮している。
 記事によると、日本政府もクレームをつけているのだそうですが。
 中央日報 Japanese JoongAngIlbo/中国メディア、独島→竹島表記増える


 

↓ よろしかったら、お願いします。


日本は国境を守れるか 竹島は日韓どちらのものか
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国の竹島周辺「海流調査」 | トップ | 中国も尖閣諸島沖の海洋調査実施 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hide)
2006-07-02 08:08:07
トラックバックありがとうございました。



朝鮮の国際法無視は昔からのこと・・・・

いい加減にお仕置きが必要ではないのかな。
Re: いい加減にお仕置きが必要 (遊爺)
2006-07-09 10:37:33
hideさん、こんにちは。



 二国間ではなく、国際的に認知される方法が良いですね。

 その前に、国内で現政権に見切りをつける動きもありかも...。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

竹島」カテゴリの最新記事