遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

竹島で韓国が放送開始

2010-03-19 00:53:42 | 竹島
 今朝(3/18)の産経の記事で、韓国の公営放送、韓国放送公社(KBS)が、で携帯端末向けの地上デジタル放送を開始したのだそうです。
 朝鮮日報、中央日報を含め検索しても、産経以外の記事は見当たりません。
 この事実に、鳩山政権はどのような反応をしているのでしょう?各社の取材・報道が待たれます。
 参政権、子ども手当て、高校無償化(朝鮮高校だが今では韓国系が多数?)など、日本人を差し置いての優遇策を、強行採決する理由は、韓国に日本を売り渡したといわれてもしかたのない政権ですから、竹島が奪われてもなにもいえないのでしょうか?
 
「竹島で携帯向け地デジ放送開始」:イザ! (3/18 産経)

 韓国の公営放送、韓国放送公社(KBS)は17日、日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)で携帯端末向けの地上デジタル放送を開始した。KBSによると、竹島に設置した電波の中継機器により、島から半径約50キロの範囲までテレビ2チャンネルとFMラジオ1チャンネルが受信可能となり、近くを航行する船舶も利用できる。(ソウル 共同)

 不法占拠(1952年01月 「李承晩ライン」不法設定)以来、58年が経過しました。着実に占有実績を積み重ね既成事実を積み重ねている韓国ですが、日本の主権が侵されているのです。政府の厳重な抗議と、施設の撤廃。沿岸警備隊の武力占有の退去を要求すべきです。
 この積み重ねを無視して国際裁判所に出ても、勝算はなくなります。

 ニュースは「共同」から配信されているようですが、「竹島の日」が過ぎたばかりの出来事に、他紙でも取り上げて、広く世界に向けた韓国の不法占拠をPR発信していただきたいものです。

 外務省: 竹島問題の概要




↓ よろしかったら、お願いします。


 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳩山政権 半年 政権交代の熱... | トップ | 天下り廃絶 その尻拭きは民... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むじな)
2010-03-31 13:34:12
敗戦国なら、領土をとられても文句を言えません。ドイツだって戦後たくさん領土を奪われていますから。

そんなに文句があるなら、また対米戦争を宣言してすべての植民地を含めた大日本帝国委領を取り戻してはいかが?w

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

竹島」カテゴリの最新記事