遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

にわかに浮上した李克強待望論 長老たちの本音とは  習近平続投で中国共産党は生き延びる

2022-06-18 01:33:55 | 中国 全般
 習近平のかたくななゼロコロナ政策と、不動産バブル等の経済不安。揺れる習近平政治に対し、国民の不満が募っている中国。  中国経済を米国に追いつき追い越す迄の基礎を創った鄧小平の流れを継ぐ、共青団派の李克強首相への期待が高まっているという情報を見聞する機会が増えています。  秋の共産党大会での人事を決めると言われる、現役指導部と長老とが集う「北戴河会議」。  ここでも李克強への期待のふくらみがみられる節があるとか。。  しかし、長老たちによって習近平続投が阻止されることはない。長老たちが一枚岩になって習近平を辞任に追い込むようなことは起きないと、ベトナム・ビングループ主席経済顧問の川島博之氏。  今年の北戴河会議は長老たちが続投以降も自分や自分の一族が安全に暮らせるように、習近平に懇願する場になるのではないかと。 . . . 本文を読む
コメント