遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

2月18日(月)のつぶやき

2019-02-19 05:44:47 | つぶやき
#製造業の6重苦で日本は沈没しかけましたが、アベノミクスで蘇ったのでしたね。 RT @dai19751: #高橋洋一 #cozy1242 経済政策を振り返れば、民主党時代は「悪夢」と言われて仕方なし gendai.ismedia.jp/articles/-/599… #現代ビジネス — 遊爺 (@yuujiikun) 2019年2月18日 - 15:57 #いだてん 視聴率下落止まら . . . 本文を読む
コメント

ロシア人は、席を憤然と蹴って交渉会場を後にする毅然とした相手との間に初めて真剣な話し合いを行う

2019-02-19 01:17:23 | ロシア全般
 2月7日は「北方領土の日」で、今年も安倍首相が出席し、全国大会が開かれました。  しかし、今年は、重大な変化が起きたと指摘されるのは、新潟県立大学の袴田教授と並び、ロシア問題に詳しい北海道大学の木村汎名誉教授。  大会アピールから、なんと「北方四島が不法に占拠されている」という事実を述べた文章が削除されたうえに、同大会で最重要の安倍首相のスピーチにも「日本固有の領土」という言葉がなかったと。  進行中の日露平和条約交渉に対する影響を考慮しての決断と推測されるが、もしそうだとしたら、とんでもない思い違いである。逆効果だろうと。  ロシア側に向かって誤解を招く誤ったメッセージを送るばかりか、日本側にとっても致命的な外交行為にさえなりかねないとも。 . . . 本文を読む
コメント