遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

減速が続く中国経済 人民銀が何をしたいのかわからない

2016-08-10 23:58:58 | 中国 全般
 中国人民銀行が昨年8月に通貨・人民元の大幅切り下げに踏み切り、世界の金融市場に大混乱を招いてから1年が経過したのですね。  しかし、元安となり輸出が有利になったはずなのに、低調なまま。むしろ資金の国外流出が見られる現状。  昨年末から年始の下落局面では、人民銀がドル売り元買いの市場介入を重ね、元安阻止に躍起になったが、今年6月の急落では介入の形跡は見られない。「人民銀が何をしたいのかわからないため、市場は疑心暗鬼を捨てきれない」とのマーケットの声。  中国が元相場の自由化を本格的に進めない限り、国際的な信頼は得られないと指摘する記事がありました。  経済の減速が止められず、金融政策で世界から疑念を持たれる習近平。南シナ海で「九段線」を否定され、覇権拡大の論拠を失って力づくでの現状変更に走る習近平。  世界第二位の大国が、何をしたいのか、世界から疑心暗鬼を招く不安定な状況に陥っています。 . . . 本文を読む
コメント