遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

中国の薄型テレビシェア サムスンはシャープ以下に

2012-07-24 23:48:22 | my notice
 薄型テレビでは、日本メーカーの苦戦や撤退の話が続き、世界シェアが21.7%のサムスンの台頭が話題をさらいました。新興国のマーケットニーズにあわせた商品開発と低価格戦略がもたらしたシェア獲得として注目され、薄型テレビに限らず、成長著しい新興国マーケット戦略として注目されました。  ところがそのサムスンの薄型テレビのシェアが、中国とインドでは下がってきて、中国ではシャープと逆転し、ソニーとも差がなくなってきたのだそうです。  何故サムスン製品は、中国やインドでシェアーを落しているのでしょう。  答えは、日本に追いつき追い越せと進めてきた低価格とマーケットニーズへの対応戦略の罠。いまや、地元の企業がサムスンに追いつき追い越せと商品開発と更なるコストダウンが出来る実力をつけてきたなのだそうで、サムスンが追いつかれ、追い越される側になってしまったからなのだそうです。 . . . 本文を読む
コメント

7月23日(月)のつぶやき

2012-07-24 03:18:34 | つぶやき
16:17 from Tweet Button 「迷彩服を区民に見せるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… ←都知事はこんな対応を許すのですか。迷彩服を見せたくないなどとんでもないし、ノイジーマイノリティに従う区は区民の為を考えていない。21:28 from Tween   . . . 本文を読む
コメント