遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

太子党幹部と軍幹部は幼馴染

2012-07-17 23:00:09 | 中国 全般
 今年の秋の中国での政権交代に向け、中国国内での権力闘争の行方に注目しています。  胡錦濤・共青団が優勢となり、江沢民派の牙城だった北京市のトップ(党委書記)も押さえるなど着々と地固めを進めていることは、諸兄がご承知の通りです。  江沢民・上海派や、習近平・太子党の反攻と共に、人民解放軍の動向が気になるところでしたが、日本の防衛白書(2012年版)骨格で、軍による対外政策の決定への影響力が強まっていると指摘されているとの報道がありました。  次期政権を担う習近平氏は、胡錦濤院政下で安定運営するのに力が必要ですが、軍との関係はどうなのかにも着目していました。産経・正論の鳥居氏の記事では、軍幹部の息子と、党幹部の息子=太子党は、幼馴染であったりもして親しい関係を築こうとし、太子党の党幹部は軍幹部と“契りを結ぶ”のだそうです。 . . . 本文を読む
コメント