遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

人民日報 制御できなくなる危険性に日本の政治家は覚悟があるかだと

2012-07-14 23:00:05 | 東シナ海尖閣諸島
 度々の尖閣話で恐縮です。中国の尖閣略奪戦術がレベルアップされ、上陸作戦の実施の可能性が迫っている今、注視と対策が必要と考え、取り上げています。産経が広く細かな情報を、頻度をあげて報道しているのは、同じ危機感を持っているからだと、感謝します。  中国の羅援(ラ・エン)少将が、尖閣奪取の「6大戦略」を発表したり、外務省報道官と国営新華社通信が揃って、中国漁船の尖閣諸島海域への出漁を公言していましたが、今度は、人民日報がコラムとはいえ、「(挑発が)度を越せば、釣魚島問題を制御できなくなる危険性がある」、「日本の政治家たちはその覚悟があるのか」と脅しをかけてきたそうです。 . . . 本文を読む
コメント

7月13日(金)のつぶやき

2012-07-14 03:18:21 | つぶやき
15:29 from Tweet Button 「尖閣は安保適用対象」 米国務省、従来方針を再確認 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… ←ベントレル報道部長は中立の立場だ、解決は当事者同士でと会見で話した。どっちが本音?クリントン氏が在任中は大丈夫そうだが?15:53 from Tweet Button 尖閣問題で「日本と一戦も辞さない」 . . . 本文を読む
コメント