遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

日米の対中戦術の見直しが必用に!

2007-05-20 17:52:55 | EEZ 全般
 海軍産業展示会・会議「IMDEXアジア」が、シンガポールで15~18日に開催され、アジア・太平洋諸国の海軍関連支出が今後10年間で総額1,080億ドル(約13兆円)に達し、米国の1,050億ドル、欧州の990億ドルを上回る見通しであることが、運営するIMDEXアジア社(英)のマリオット代表が調査結果として明らかにされました。  勿論最も多いのは、公表値を控えていても中国です。  中国は、さらに海軍力だけでなく、台湾有事に米空母機動艦隊来援を阻止する目的で、米空母攻撃用の対艦弾道ミサイルの開発に着手するとともに、ロシアから超音速長距離爆撃機も導入し、対米軍戦術を修正していることが、日台軍事筋から15日、明らかにされたのだそうです。  この新戦術では、米空母機動艦隊が台湾海峡への接近が困難となり、対中戦術の見直しを余儀なくされるというものです。  勿論、自衛隊も無力化し東アジア全体の安全保障にも大きな影響が及びます。 . . . 本文を読む
コメント