よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

やっと新米が、本当に美味しい!

2019年09月23日 | 日記
地元のJAに刈り取り&乾燥をお願いしていた

JAでは9月上旬から刈り入れが始まっていたが、待っても待っても我が家の順番が来ない

9月9日には台風15号が、その後も雨の日もありなかなか進まないのは理解できたが

先週初め、台風17号が発生、日本の天気に影響が出ると

我が家の水稲は台風15号の強い風と雨でかなり倒伏していた

さらに17号で荒天になると収穫できるのかと心配が続いた


そんな状況のなか先週の20日、やっと我が家の水田にコンバインが入った

いつもの年だとお彼岸の中日には妹たちが来て出来立ての新米を持たせてあげていたが今年は無理かと

それでも昨日、JAに行くとなんと乾燥を終え引き渡すばかりになっていた


この袋が21袋、軽トラックで2往復した

喜多方米の袋だが、中身はもちろん我が家製

一年間の食料としては十分な量のお米だ!

その足でコイン精米に急行、妹たちにあげることができた

我が家では今日、新米を「鮭の味噌漬け」で味わった

美味しい、本当に美味しかった!

コメの甘みを感じた

今年のコメは最高の出来栄えだ

それにしても収穫から3日目で新米を味わうことができることに「幸せ」を感じた


敬老会を開催した!

2019年09月19日 | 常陸大宮
9月15日(日曜日)、地域の敬老会を開催した!


実行委員長として4回目の敬老会の開催だ

当地域の敬老対象者(75歳以上)は850名

8月上旬に案内状を送付、出欠の確認や送迎バス利用の有無などを確認、当日を迎えた

残念なことに出席者は約1/4の200名余り

もちろん施設に入居している方や足腰が不自由で参加したくとも参加できない方がいることは承知

元気な人が参加しないのはほかに理由がありそう

「行ってもつまらない、おもしろくない」「誰さんが行かないから私もいかない」「無理して地域全体でやらなくても」等々

市からの敬老会開催にかかる補助金は一人1,500円


年度初めの地域の区長会議で話し合った結果、この予算では満足してもらえる企画はできないので今年も地域全体でやろうと

今年はアトラクションの中味を変えた

民謡は県のチャンピオンになった方が勢ぞろい、地元のソーラングループはよさこい踊りを披露

地元の女声合唱団は懐かしい歌をすばらしい声で披露、敬老者と一緒に大きな輪を作ってくれた

さらに「茨城県警察音楽隊」に出演をお願いした

多忙と聞いていたので無理を承知で、地元の大宮警察署経由で依頼するとほどなく「出演できます!」と返事があった

うれしかった!

当日、23名の警察官が駆け付けてくれた

約1時間にわたり生の演奏を披露してくれた

演奏の合間には「振り込め詐欺」の実態を紹介、高齢者に注意を呼び掛けてくれた

最後の演奏後、敬老者から「アンコール」の声が飛び、応えてくれた

出席者から様々な意見もいただき、次年度に向けての敬老会の在り方の参考とさせていただくことにした


奈紗ちゃん!ぶっちぎりの優勝!

2019年09月16日 | 日記
昨日の日本女子プロ選手権見ましたか?

15番ホール パー4、2打目がガチャーンと直接カップイン!!!

テレビ観戦だったが、目が潤った


このところの「渋野」人気で陰に隠れた感じもあったが、奈紗ちゃんはやはりやってくれました!

14番をボギーとし、追っていたフォン・シャンシャンがバーディ その差は3と縮った

そのあとの15番ホール 畑岡は2打目が直接カップインのイーグル、シャンシャンはダブルボギー

これで勝負あり!

中島常幸を師と慕い、中島も実力を見抜いている奈紗ちゃんは20歳

このところ「黄金世代」という言葉も出現、日替わりの若手が台頭してきたが、奈紗ちゃんは別格!

当然、渋野の比ではない

東京オリンピックで一番高い段に上る姿が見えるようだ

まずは10月3日から三重県で行われる「日本女子オープン」で再び雄姿を見たい!




クラス会の写真が茨城新聞に掲載されました!

2019年09月16日 | 日記
8月17日に開催した高校時代のクラス会

新聞社に投稿後1ヶ月弱で、9月14日に掲載されました

その画像を本欄に載せようと思ったのですが、あまりにもきれいに写っていてとまどい、載せることを止めました。

遠方で茨城新聞を見ることが出来ない方はご連絡下さい、メールに添付して送付させていただきます。

50年以上が経ち、7年ぶりに開催したのですが、みんな変わりなく高校時代の顔になっていました。

尽きることのない会話が続き、最終組が帰宅の途に着いたのは四季彩館の閉館近くでした。

次回は一泊での開催も視野に、あまり間をおかないで開催することを約束、お開きとなりました。

参加していただいたみんなお疲れ様でした!