よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

同級生のお店で!

2016年07月24日 | グルメ
常陸大宮市泉にあるレストラン「フライパン」




このブログでもクラス会などで度々登場している

同級生のお店だ

昨夜、夕食に出向いた

メーンはポークの焼き肉だった


柔らかく美味しかった

セットメニューから選んだのでこれで十分だったが、ここでは「シーフードカレー」が絶品だ

どうしても食べたいとオーダー、分け合っていただいた

大きめのホタテがまるまる、イカやエビなど海鮮どっさりだ


画像は一口食べたあとだったが、いつもの味だった

夜8時を過ぎても次から次へと来店者が続いていた

オーナーに感想を述べお店をあとにした

満足!

ランチパスポートで!

2016年02月23日 | グルメ
娘婿から「ランチパスポート」が2冊届いた

家の近くに登録のお店があったので今日出かけた

プレミアムランチの桜美味牛ステーキセットだ


正価が2,160円

ランチパスポート持参で半額の1,080円になる

ランチパスポートはワンコイン(500円)で昼食が食べられるのが「売り」だが、1,800円以上のランチが1,080円になるプレミアムランチもある

さすがにいつも1,080円とはいかないが、家の近くにあり知っておかないとと

お食事処「わいずみ」だ

常陸大宮市長倉の国道123号沿いにある

牛ステーキは若干堅めでいささか残念だったがソースは絶品だった

ご飯、味噌汁のほかサラダ、香の物、デザートがついた

かなりの割安感は味わった

ワンコインランチの感想は追々書き込む予定です





美味しい寿司だった!

2014年07月07日 | グルメ
雨のため同級生ゴルフが中止になった。

以前からの予定を済ませるため真岡市内に向かった。

せっかく真岡まで行くのだから昼食は「みんみんの餃子」と。

出発前から「餃子」モードに。


益子から真岡に向かう途中、気になるお店を見つけた。

看板に「すし山法師」とある。

昼食時、平日にもかかわらず結構な車が。

「餃子」をとるか「すし」をとるか悩んだ。

このところ「寿司」と言えば「回転寿司」。

寿司=回転寿司 こんな公式がぴったりの昨今。


結局、餃子をあきらめ「山法師」ののれんをくぐった。


丁寧な接待があり、出てきた寿司はまさに絶品だった。

お任せにぎりに近いオーダーだったが、寿司らしい寿司に遭遇した感じだ。


今度は娘達も連れてこようとお店を後にした。