goo

一畑百貨店よ、さようなら

島根県でただ一つの . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

松江のLRT(次世代型路面電車)

宇都宮市でLRTが開通した . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

防空壕

県庁から千鳥橋を渡って . . . 本文を読む
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

ホーランエンヤ2019

渡御祭を大橋川べりで見た。2019―5-18。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ナンジャモンジャと大手前通り

ナンジャモンジャの開花が待たれる季節だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

山川惣治展

平田本陣記念館で開催中。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

田和山遺跡

13階からの意外な景色。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

松江城マラソン

島根県で14年ぶりのフルマラソンが開催された12月2日(日) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

松江鼕(どう)行列2018

10月21日(日)11年前に松江にきてから欠かさず見た鼕(どう)行列 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

五本松公園

美保関の五本松 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

松江鼕(どう)行列2017

10月15日(日曜日)は . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

田和山遺跡の四季写真展(第11回)

会期 8月16日(水) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

若槻禮次郎

生前の人柄を反映 . . . 本文を読む
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

若槻禮次郎と岸清一

1月3日(火)松江歴史館で「国を動かした出雲人ー若槻禮次郎と岸清一」を見る。ふたりとも県庁前に銅像があるが、戦争中に金属供出にあって戦後再建されたとのこと。道理でデザインが古めかしい。岸清一(1867-1933)は近代スポーツの父、1924年パリ・1928年アムステルダム・1932年LAオリンピック大会に選手を率いて行ったが、体育会系ではなく、東大法科を出て終始民間で活躍した国際弁護士であったとか . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

松江鼕(どう)行列2016

またこの季節に巡りあい、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ