僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

部首の問題

2020-04-02 01:07:41 | 漢字
次の漢字の部首を答えてね

①酒

②夢

③聞

④薨

⑤料

⑥禁

⑦夫

⑧歴

















①酉(とりへん・ひよみのとり)
②夕(ゆうべ・ゆう)
③耳(みみ・みみへん)
④草冠
⑤斗(と・とます)
⑥示(しめす)
⑦大(だい)
⑧止(とめる)

如何ですか?

小杯餘瀝集

2017-11-18 12:08:07 | 漢字
佐藤春夫の詩集に「小杯餘歴集」という作品がある。


「餘瀝」とは、「よれき」と読み、「器に残った酒や汁の残ったしずく」の意味である。

たぶん佐藤氏は、自分の作品を謙遜して、取るに足らないつまらない作品、という意味で題を付けたのであろう。

「小杯」と「餘瀝」という二つのへりくだった言葉を使っている。

餘は、余の旧字体だが、「瀝」の語源は何なのだろう。

もともと歴史の歴の雁垂れの下の文字は木ではなく、禾をふたつ並べた。

禾禾は「稲束」を表し、止の文字は「足、歩く」を表す。

屋根の下に稲の束を一定間隔で並べた状態。

そこを人間が次々と通っていくことから、時代や年の意味合いができた。

サンズイに歴で「したたる」とか「しずく」の意味ができたとすると、「瀝」は表音文字ではないのだろうか。

漢字の意味

2010-12-10 16:52:29 | 漢字
寶は宝の旧字です。

本来、家の中に翡翠や勾玉や真珠、珊瑚などのと酒が入った入れ物のそして貨幣のがある状態を宝としていました。
けれど今使われている「宝」の文字には家の中にギョクしかないことになり宝とは言い難い訳です。

このように画数の多い旧字を簡略化して本来の意味を変えてきた漢字の変遷をどうかと思う次第です。
現在の買うの文字は「貝」が使われているので、お金に関する意味の漢字だという事がわかりますが、売るの文字には「貝」が使われていません。旧字にはしっかり「貝」があるという字ですが、やはり簡略化したがために本来の意味がぼやけてくるのです。

そのために子どもや大人もしっかりと漢字を書けず、ずっと記憶にとどめるのが難しくなってきたのではないかと思います。

形容詞の漢字の読み問題

2010-06-23 22:49:59 | 漢字
次の形容詞の漢字の読みを答えてください



①芳ばしい  ②香しい  ③妖しい  ④嗇い  ⑤委しい

⑥忝い   ⑦貞しい  ⑧浚い  ⑨猾い  ⑩堆い














答え ①こうばしい ②かぐわしい ③なまめかしい ④しわい ⑤くわしい

   ⑥かたじけない ⑦ただしい ⑧ふかい ⑨わるがしこい ⑩うずたかい


5問以上正解で合格です!

都市名

2010-06-11 23:18:41 | 漢字
次の外国の都市名を読みなさい


①紐育 ②西徳尼 ③孟買 ④雅典 ⑤河内 ⑥聖林 ⑦桑港 ⑧馬耳塞 ⑨維納⑩寿府








 


①ニューヨーク ②シドニー ③ボンベイ ④アテネ ⑤ハノイ ⑥ハリウッド

⑦サンフランシスコ ⑧ マルセーユ ⑨ウイーン ⑩ジュネーブ


いくつ出来ましたか?

歴史上の人物の読み方

2010-06-02 22:26:39 | 漢字
歴史上の人物名です。読みを答えよ。

①凡河内躬恒(平安中期の歌人)

②犬上御田鍬(初代の遣唐使)

③高向玄理(遣隋使の留学生)

④慶滋保胤(平安時代の文人で日本往生極楽記を著す)

⑤以仁王(後白河法皇の皇子)

⑥幣原喜重郎(S20年10月からの首相)

⑦荷田春満(江戸中期の国学者)

⑧各務支考(芭蕉十哲の一人)

⑨海北友松(桃山、江戸初期の画家)

⑩英一蝶(江戸中期の画家)











①おおしこうちのみつね
②いぬがみのみたすき
③たかむこのくろまろ
④よししげのやすたね
⑤もちひとおう
⑥しではらきじゅうろう
⑦かだのあずままろ
⑧かがみしこう
⑨かいほうゆうしょう
⑩はなぶさいっちょう


一筋縄ではいかない問題ですよね

クイズQさま 漢字問題

2010-04-26 20:38:54 | 漢字
宇治原が間違った問題

問 □に生き物の名を入れよ。

□独楽  ベーゴマ












答え  貝



ラサール石井が間違った問題

問 外国語をもとにできた言葉でないものは?



① ぽしゃる  ② とらぶる  ③ごねる  ④さぼる   ⑤めもる















答え ③





難読漢字

次の漢字の読みを答えよ


① 戦慄く  ②挿頭す  ③ 庶幾う  ④ 万斛   











答え ①わななく  ②かざす  ③こいねがう (希う とも書く)④ばんこく(非常に多くの分量)





次の四字熟語の漢字の間違いを訂正せよ


① 軽重浮薄    ② 三身一体   ③画竜天睛











答え ①重→佻   ②身→位  ③天→点



難しいですよね!








かな4文字読みの漢字

2010-01-16 22:49:28 | 漢字
次の漢字一字をひらがな四文字で書いてね。

①努力の
の言葉

③春は

殿

どもが夢のあと

⑥生ける



を築く

⑨物事の

を決する



















答え
①たまもの ②はなむけ ③たけなわ ④しんがり ⑤つわもの ⑥しかばね

⑦くちばし ⑧いしずえ ⑨ことわり ⑩まなじり

1問10点として80点以上が合格です!