マイクロ小水力発電機を長野県飯田の5社激安に開発

2012-07-31 18:22:18 | 自然エネルギー


 飯田市の企業五社が自前の機械部品や製造設備を共有することで、相場の約五分の一という一基五十八万円の「マイクロ小水力発電機」を開発した。最大出力は三キロワット。設置工事を含めた費用は百五十万円以下を見込む。水力発電は安定した電力供給が見込めることから注目されるが、コストの高さが課題となっている。八月から実証実験を始め、低コストを武器に全国発信を狙う。
 

 小水力発電は河川や水路に水車などを設置し、タービンを回して発電する。発電規模は千キロワット以下で、マイクロ小水力は一~十キロワット。地形をあまり変えずに設置でき、使用水量も少ないため、環境への影響が小さいのが利点とされる。
 

 開発は二月、科学技術振興機構が、同市のビジネスネットワーク支援センター「ネスクイイダ」(代表幹事・クロダ精機山本学社長)に「三年で収益が出る機械を」と依頼した。ネスクは中小企業が競争力を高めるために共同で受注、製品開発、販売を行う組織。三月から、モーター製造会社マルヒはじめ、サンリエ、シンワ工機、テクロン、矢崎製作所の会員五社が開発に乗り出した。
 

 三年で収益を出すという条件は厳しく、同機構から同じ依頼を受けた二カ所が断念した経緯がある。ネスクのオーガナイザー木下幸治さん(63)は悩んだが「構造はモーターと同じ。専用設備を導入せず、各社の部品、設備を活用しては」と思い付いた。各社の量産部品を組み合わせてマルヒで製造したところ、二百~三百万円という市場価格より大幅に安い価格を実現した。
 

 発電機はパイプ部分が全長六〇センチ、直径一四センチ、プロペラ部分は直径三〇センチ。重さは三十五キロ。最大出力の三キロワットは、一般家庭が屋根に設置する太陽光パネルと同規模だ。七月下旬から四機が順次完成し、八月から九州大、群馬大、岩手県釜石市、飯田市で実証実験される。
 

 木下さんは「日本のマイクロ小水力発電のナンバーワンを目指したい」と夢を描く。マルヒの後藤大治社長(45)は「効率の良いシステムを創り、節電や省エネに役立てたい」と話している。
 

(石川才子)


山口知事に山本氏 「脱原発」飯田氏善戦

2012-07-30 09:05:53 | 選挙

自民党石破茂の娘は東京電力の社員 東電株4813株も所有

石破茂が在籍した三井住友銀行は東電の大株主

石破茂の妻は森コンツェルン「昭和電工」取締役の娘 東電の大株主

任期満了に伴う山口県知事選は二十九日投開票され、無所属新人の元国土交通審議官山本繁太郎氏(63)=自民、公明推薦=が、NPO法人所長飯田哲也氏(53)ら無所属三新人を破り初当選した。投票率は45・32%で過去最低だった前回を8・11ポイント上回った。
 

 中国電力が進める上関原発建設計画(同県上関町)への対応などが主な争点。山本氏は同日夜、山口市で記者団に原発計画の凍結方針をあらためて示した。政府の新たなエネルギー政策の行方を見守る姿勢で、計画再開にも含みを残した。
 

 一方、原発計画の白紙撤回と「脱原発」を唱えた飯田氏は山本氏を追い上げ善戦。支援者らに「これで終わりではなく、新しい明日への始まりとしたい」と強調した。
 

 二十三日に米軍岩国基地(同県岩国市)に搬入された垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、山本氏は「県民の安全への懸念が払拭(ふっしょく)されない限りは(運用に)反対だ」と重ねて表明した。八月下旬にも予定される試験飛行をめぐり、政府は対応を迫られる。
 

 山本氏は四期十六年務め、今期限りで引退する二井関成知事の後継者。県政継承を提唱し産業、雇用政策を重点的に訴えた。県内市町長の多くが山本氏を支持し、石原伸晃幹事長ら自民党の有力議員が応援に駆け付けた。
 

 エネルギー政策に詳しく、元大阪府市特別顧問として橋下徹大阪市長らをサポートした飯田氏は、自然エネルギー導入による地域活性化策を主張。現県政を批判し刷新を訴えたが及ばなかった。

 


山口知事選 保守王国に動揺

2012-07-30 06:49:41 | 選挙

▽山本繁太郎、無所属、新、当選、25万2461票。
▽飯田哲也、無所属、新、18万5654票。
▽高邑勉、無所属、新、5万5418票。
▽三輪茂之、無所属、新、3万7150票。

自民党石破茂の娘は東京電力の社員 東電株4813株も所有
 
石破茂が在籍した三井住友銀行は東電の大株主
 
石破茂の妻は森コンツェルン「昭和電工」取締役の娘 東電の大株主

29日投開票の山口県知事選は自民、公明両党の推薦を受けた元国土交通審議官の山本繁太郎(やまもとしげたろう)氏(63)がNPO法人「環境エネルギー政策研究所」所長の飯田哲也(いいだてつなり)氏(53)の追い上げを振り切る形で初当選を果たした。原発再稼働に反発する声が全国に広がる中、「脱原発」を掲げた飯田氏に無党派層の支持が集まり、既成政党批判が「保守王国」を揺るがした。不戦敗に終わった民主党内の衆院解散・総選挙に対する恐怖感も強まっている。

 ◇無党派票、半数飯田氏に

 飯田氏は29日夜、山口市で「保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた。明日につながる足場はできた」と語った。

 選挙戦は自民、公明両党の推薦を受けた山本氏を、政党の支援を受けない飯田氏が追う展開となった。「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長のブレーンだった飯田氏は無党派層の支持を集め、山本氏を脅かした。投票率が45・32%にとどまり、組織票を固めた山本氏が選挙戦を制したが、飯田氏の善戦は原発政策などをめぐる既成政党批判が広がっていることを印象づけた。

 


月4800万円過払い 主婦年金法案放置で

2012-07-29 09:31:51 | 政治

3号を廃止しろ 自民党が3号をつくったから混乱したんだろ 責任取れよクソ自民党

 民主党の分裂騒動に伴う国会空転を受け、本来より多く年金を受け取っている専業主婦らへの対策を盛り込んだ国民年金法改正案が放置され、毎月約4800万円の年金過払いが続いている。小沢一郎元代表らの離党届提出で審議の見通しは全く立たなくなっており、政治の機能不全が年金制度の正常化を阻んでいる格好だ。

 改正案はサラリーマンの夫に扶養され保険料を払う必要がない専業主婦ら「第3号被保険者」が、夫の退職などで3号の資格を失ったのに変更を届け出なかったケースを是正する内容だ。

 国民年金は保険料を納めた期間などに応じて金額が決まるため、届けなかった期間が保険料未納となり、その分だけ年金額が減るはずなのに、本来より高い年金を受給していることになる。

 厚生労働省の推計では、過払いされている対象者は約5万3千人。国は平均すると1人当たり月約900円払い過ぎている。現状では個人を特定するのは困難だが、法案が成立すれば、未納期間を受給資格期間に算入したり、3年間の時限措置で過去10年の保険料未納分を追加で納付したりできるため、自発的に届け出をする人が増え、過払い状態の解消につながるとみられている。

 ただ、当面は届け出に頼る上、個々人の年金の減額幅は10%以内にとどめることから、国にとって丸々月4800万円の“節約”にならない可能性はある。

 政府、民主党は「法改正で対応すると決めてから1年以上すぎた。これ以上見過ごせない」(中堅)と今国会での成立をあきらめていないが、社会保障と税の一体改革関連法案や衆院解散・総選挙をめぐる与野党の駆け引きが激化しており、環境は整っていない。


年金払い過ぎ8.6億円 1年半で

2012-07-28 11:23:28 | 政治

即3号年金を廃止しろ

 会社員の夫を持つ専業主婦らの年金切り替え漏れ問題で、誤った記録に基づき「払いすぎ」になった年金が、国会で問題が取り上げられた昨年2月から今年6月までの支給分で、総額8.6億円にのぼるとみられることがわかった。対策を盛り込んだ法案は審議されておらず、払いすぎは今後も増える。

 19日の参院消費増税関連特別委員会で自民党の世耕弘成氏の質問に、小宮山洋子厚生労働相が推計結果を明らかにした。政府が提出した法案は、本来より年金を多くもらっている人に、過去の分や法案成立後5年間の分の返還を求めない内容。自民党はこの点の修正を求めており、政権の対応が問われそうだ。

 会社員の夫に扶養される専業主婦は、保険料を払わずに年金をもらえる「3号被保険者」だが、夫の退職時などには、納付義務がある「1号被保険者」に切り替える必要がある。しかし、手続きせずに記録上は3号のままの人が多数いることが発覚。厚労省は、約5.3万人が年金の「もらいすぎ」と推計する。