がっつり見てた朝ドラだったので
プチ懐かしくて見やした。
ダイジェスト版ですけど。
とても良い。
キャストも直太朗もロケーションも、そして何より大森ミカ師匠の愛に溢れた脚本が良い!
ダイジェストってあのシーンがないとかこのシーン短いとか色々文句言いたくなるんですが
いい感じでコンパクトになっていた。
短くすると作者が本当に言いたい事が明確になってくると思う。
逆に言いたい事(見せたいもの)がないと、何を基準にシーンを選んでいいのか監督も判断出来ないつーか。
例えばハルカの場合、それは人と人の繋がりだ。
『人は誰かと繋がってなくちゃ生きられない』
別に性器が繋がってる(即ちファック)と言う意味ではないです。
心の話です。ハートステーションです。
人より少し辛い経験をしてきたハルカ。
両親の離婚、婚約者の失踪(結婚がイヤになって逃げた)。
人に傷つけられ、人に励まされて、また人と関わって。
最終回近く、婚約者に捨てられたハルカの前に一人のカメラマンがあらわれる。
今までもことあるごとに彼女を助けてくれた猿丸さんつー人。
傷ついたハルカに、彼は自分の少年の頃の話をする。
男癖の悪い母親。自分を殴る母の男達。置き去りにされたデパートの屋上。施設で育った幼少時代。
そして彼は誰も信じず、一人で生きて行く事を選んだ。
程度の差こそあれ、ハルカと猿丸の育った環境は似ている。
誰かに裏切られ、傷ついた。
ハルカはそれでも人を信じる道を選び
猿丸は人を拒絶する事を選んだ。
猿丸『遊ぶだけの女ならいくらでもおるし』
羨ましいねえ。
人と関わらずに生きて
感情を動かさない人間が強いんじゃないと思う。
人を関わって、傷ついて、泣いて、強くなって、また人に優しく出来る。
そんな人を『強い人』と呼ぶんじゃなかろうか?
このドラマにはそんな優しい感情が溢れてます。
ダイジェストは現在その辺のビデオ屋とかタワレコにありやすので
是非見て下さい。
湯布院の愛しき田舎娘ハルカを応援してやって下さい。
最後にハルカの父が猿丸に言った台詞。
『人はアナタが思うよりきっと強くて、弱くて、そして温かい』(少し違うかも)
あと主演の村川絵梨。
彼女の存在感は非常に独特で
決して(芸能人の中では)可愛いとは言いがたいのにも関わらず
時折すごく不細工な表情を見せるにも関わらず
『頑張れ』と言わずにいられない。
彼女が芝居で泣くと
自分の事よりも少し悲しい。
『なんでやろ。涙が出てきた』
こういう嘘くさい偽善的な事を言うのはイヤなんだけど
タナカがムスメに近い感覚を持つ数少ない女優。
付き合ってくれるなら当然付き合いますけども!
あと以前このブログで仕事変わるかもと書きましたが
なんとか今のままの職場でやっていかれそうです。
心配してメールくれた方、有り難うございます。
本当はブログに心配されるような事書いて
同情してくれ的な事したくないんですが
つい書いてしまう事もありまして。
スイマセンみっともない人間で。
でもうれしかったですけど。
もういちどあざす。

はやく砂時計が見たい。
夏帆と物理的接触を果たしたい。
最近みたドラマ。
ラストフレンド
長澤まさみのタルタルな体に
思い切り暴力を振るう快感を味わう為に作られたドラマ。
日本人の雄である以上、まさみのぷるぷるしたホッペタに思い切りビンタしたい欲求を我慢する事は出来まいて。
錦戸くんがマサミンをぶん殴るシーンを、夜の自主トレのピークにもって来る人もいるとかいないとか。
それはオレじゃあ!
オマエも蝋人形にしてやろうかぁ!
ガンダムの頭の角の部分にオマエを乗せて、宇宙空間に飛び出してザクと戦ってやろうか!
おせん
タバコ(飲酒?)で休んでた男ウザイ。
蒼井優は最高可愛い。
話は美味しんぼの変形バージョン。
錦戸くんはなぜくん付けか?
それは一リットルの涙で沢尻に親切だったから。
だから亀梨と山Pも嫌いになれません野ブタ出てたから。
なんの話してるんだっけ?
いや、人生に答えを出そうなんてクダラナイ。
夏帆と付き合ってる事はみんなには内緒じゃからよろしくお願いします。


プチ懐かしくて見やした。
ダイジェスト版ですけど。
とても良い。
キャストも直太朗もロケーションも、そして何より大森ミカ師匠の愛に溢れた脚本が良い!
ダイジェストってあのシーンがないとかこのシーン短いとか色々文句言いたくなるんですが
いい感じでコンパクトになっていた。
短くすると作者が本当に言いたい事が明確になってくると思う。
逆に言いたい事(見せたいもの)がないと、何を基準にシーンを選んでいいのか監督も判断出来ないつーか。
例えばハルカの場合、それは人と人の繋がりだ。
『人は誰かと繋がってなくちゃ生きられない』
別に性器が繋がってる(即ちファック)と言う意味ではないです。
心の話です。ハートステーションです。
人より少し辛い経験をしてきたハルカ。
両親の離婚、婚約者の失踪(結婚がイヤになって逃げた)。
人に傷つけられ、人に励まされて、また人と関わって。
最終回近く、婚約者に捨てられたハルカの前に一人のカメラマンがあらわれる。
今までもことあるごとに彼女を助けてくれた猿丸さんつー人。
傷ついたハルカに、彼は自分の少年の頃の話をする。
男癖の悪い母親。自分を殴る母の男達。置き去りにされたデパートの屋上。施設で育った幼少時代。
そして彼は誰も信じず、一人で生きて行く事を選んだ。
程度の差こそあれ、ハルカと猿丸の育った環境は似ている。
誰かに裏切られ、傷ついた。
ハルカはそれでも人を信じる道を選び
猿丸は人を拒絶する事を選んだ。
猿丸『遊ぶだけの女ならいくらでもおるし』
羨ましいねえ。
人と関わらずに生きて
感情を動かさない人間が強いんじゃないと思う。
人を関わって、傷ついて、泣いて、強くなって、また人に優しく出来る。
そんな人を『強い人』と呼ぶんじゃなかろうか?
このドラマにはそんな優しい感情が溢れてます。
ダイジェストは現在その辺のビデオ屋とかタワレコにありやすので
是非見て下さい。
湯布院の愛しき田舎娘ハルカを応援してやって下さい。
最後にハルカの父が猿丸に言った台詞。
『人はアナタが思うよりきっと強くて、弱くて、そして温かい』(少し違うかも)
あと主演の村川絵梨。
彼女の存在感は非常に独特で
決して(芸能人の中では)可愛いとは言いがたいのにも関わらず
時折すごく不細工な表情を見せるにも関わらず
『頑張れ』と言わずにいられない。
彼女が芝居で泣くと
自分の事よりも少し悲しい。
『なんでやろ。涙が出てきた』
こういう嘘くさい偽善的な事を言うのはイヤなんだけど
タナカがムスメに近い感覚を持つ数少ない女優。
付き合ってくれるなら当然付き合いますけども!
あと以前このブログで仕事変わるかもと書きましたが
なんとか今のままの職場でやっていかれそうです。
心配してメールくれた方、有り難うございます。
本当はブログに心配されるような事書いて
同情してくれ的な事したくないんですが
つい書いてしまう事もありまして。
スイマセンみっともない人間で。
でもうれしかったですけど。
もういちどあざす。

はやく砂時計が見たい。
夏帆と物理的接触を果たしたい。
最近みたドラマ。
ラストフレンド
長澤まさみのタルタルな体に
思い切り暴力を振るう快感を味わう為に作られたドラマ。
日本人の雄である以上、まさみのぷるぷるしたホッペタに思い切りビンタしたい欲求を我慢する事は出来まいて。
錦戸くんがマサミンをぶん殴るシーンを、夜の自主トレのピークにもって来る人もいるとかいないとか。
それはオレじゃあ!
オマエも蝋人形にしてやろうかぁ!
ガンダムの頭の角の部分にオマエを乗せて、宇宙空間に飛び出してザクと戦ってやろうか!
おせん
タバコ(飲酒?)で休んでた男ウザイ。
蒼井優は最高可愛い。
話は美味しんぼの変形バージョン。
錦戸くんはなぜくん付けか?
それは一リットルの涙で沢尻に親切だったから。
だから亀梨と山Pも嫌いになれません野ブタ出てたから。
なんの話してるんだっけ?
いや、人生に答えを出そうなんてクダラナイ。
夏帆と付き合ってる事はみんなには内緒じゃからよろしくお願いします。


ところで「週間 真木よう子」見てないの?
一話目とか真木よう子のなまめかしい姿態を切り取った写真がいくつか出てきて、エロイよ。
誤字ではなくここ一ヶ月完全にタイトル間違って覚えてました(照)
持つべきものは何でも言い合える友達ですね。
週刊真木よう子は完全に見逃してます。
もうdvd買えば良いかなって。
意外とネットで拾えないものですねえ。
で、段々気になっちゃって
最後の方はビデオに録って見てました(笑)
松岡くんがかっこよかったです♪ (゜∇^d)
あんなにかっこよけりゃ~、
遊ぶだけの女はいくらでもいるだろうよ!!
純情きらりの前のクールでやってたんですよ確か!
ボクなんかあまりの面白さに
『次あおいさんのドラマやるのにハルカと比べてつまらんて思われたらどうしよう!』
と心配で夜も眠れませんでした8時間しか!
マッツンは良い男でしたねえ。
幼なじみの逃げた婚約者は
渋谷のnhk前で年寄りに説教されたらしいです。
『アンタは最低の男だ!』
機会あったら風のハルカ感謝祭スペシャルも是非!
5分くらいの続編も入ってますので。
会社の社員旅行で湯布院に行ったときに。
ブスガイド改めBUSガイドに案内されて。
そういう役なだけで彼自身は悪くないのにね~(‐∀‐;)
風のハルカ感謝祭スペシャルなんてあるんですか!?
それは・・・ちょっと見たいかも。
しかも続編入りなんて・・・知りたい。
意外とドラマ面白かったので。
でも、最初から最後まで欠かさず見たのは「純きら」だけです!!
日本の良い所行きたいとか思いつつ
バリとかサイパンとか韓国のが安いじゃnとか思いつつ
結局どこにもいけません。
彼女がいないと出不精になりやすねえ。
でも一気に見れて面白いですよ。
純きらはねえ、特別なドラマですよねお互い(照)
一緒にすんなって話だと思いますけど(笑)
福士くんとあおいちゃんがシーツで部屋の真ん中仕切って
お泊まりしたエピソードとかも懐かしいすなあ。