慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

松戸本土寺(06/6/18)

2006年06月18日 | 観光
今日松戸にある本土寺に行きました。
アジサイで有名です。
本土寺は別名「アジサイ寺」とも言います。
参道には、水戸光圀が寄進した老松、老杉が並んでいます。
3万株のアジサイと、6000株の菖蒲が美しいです。
徳川家康の側室のお墓が有ります。

I went to the Hondo temple which is in Matsudo today.
It is famous with the hydrangea.
The Hondo temple is called another name " the hydrangea temple ".

The old pine and cryptomeria which Mito Mitsukuni donated stand in line at the approach to the temple.
The hydrangea of 30,000 stocks and the iris of 6,000 stocks are beautiful.
There is a grave of Tokugawa Ieyasu’s concubine.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐原の町散策(06/06/10)

2006年06月17日 | 観光
6月10日佐原に『菖蒲』を見に行きました。
菖蒲は綺麗でした。船のお嫁さんは綺麗で若かったです。
電車で帰る時、佐原駅で素敵な、私の好みの女性に何処に行かれるのですかと
2回聞かれました。
気が有ったのかな(おまえは御目出度い!)?
連絡先を聞いとけばと今でも悔いが残ります。
あの女性と佐原の町を歩けたらなー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする