狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

我那覇真子、 Book Club#1 一緒に読書しよう!

2024-05-07 10:11:11 | 政治

 

プロフィール画像

⇒最初にクリックお願いします

0503 0913d 1101d

0504 1130d

0505 0930d

0507          0645d

05607      0900

d

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 占領軍より悪い政府の9条解釈 | トップ | 憲法、マッカーサーの置土産... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター58)
2024-05-07 10:27:30
.
オピニオン面に一般投稿9本(児童生徒の「ぼくも私も」など除く)。

「米国と軍事協力 控えるべきだ」の那覇市・高江洲重雄さん(56)は、1月14、28日、2月9、22日、3月7、26日、4月21日に続き今年8回目の掲載。
「『別れの煙』と『合図森』の関係」の横浜市・礒部伸樹さん(77)は、2月1、15、29日、3月14日、4月14、23日に続き今年7回目の掲載。
「我如古区が誇るスンサーミー」の宜野湾市・大城隆史さん(69)は、1月4、17、20日、2月4、20日、3月5、26日、4月9、23日に続き今年10回目の掲載。
「青春時代 流行していた喫茶店」の西原町・新垣利雄さん(68)は、1月6、22日、2月22日、3月11、25日、4月8、23日に続き今年8回目の掲載。
「新聞投稿縁に61年ぶりの再会」の宜野湾市・豊永盛信さん(76)は、1月16日、3月26日、4月9日に続き今年4回目の掲載。
「子どもたちが持つ感性に驚き」のうるま市・中村米子さん(75)は、1月9日、2月24日に続き今年3回目の掲載。
「待つ力のある人は子育て上手」の豊見城市・松原須奈子さん(76)は、1月13、29日、3月20日に続き今年4回目の掲載。
「全国学テの自校採点 現場教員疲弊させる愚策」の波照間千夏さん(39)は、1月24日、3月5日に続き今年3回目の掲載。
「国営昭和記念公園の春」の東京都・三塩美津子さん(77)は、2022年5月29日以来の掲載。

カギカッコは投稿欄における見出し。



.

コメントを投稿