狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

ウクライナ戦争は第3次世界大戦だ!ロシア軍が日本海でミサイル発射

2022-04-15 04:36:15 | 外交・安全保障

プロフィール画像

NO!残紙キャンペーンサイト

⇒最初にクリックお願いします

 

上昇気流】(2022年4月14日)

ある歴史学者の著作の数々について、学生時代以来、長い間付き合ってきた。振り返ってみると、その仕事ぶりから学者としての篤実な生き方まで感じられる。

その人物とは西洋中世史学者の増田四郎で、きっかけは経済史担当教授の師だったこと。1997年に亡くなったが、昨年に『ヨーロッパ中世の社会史』(講談社)が復刊された。最晩年の著作で、生涯にわたる研究成果が盛り込まれた。

ロシアによるウクライナ侵攻を考える上で参考になる。彼の最大の関心事は、ヨーロッパとは何かという問題だった。ヨーロッパの中世が1000年かかって成し遂げたことは、ローマ世界帝国の否定だったと結論した

支配への抵抗権、団結権を育てつつ、貴族支配の社会から、民衆が「国民」として国政に参加する議会制民主主義を打ち立てていく。到達した「国民国家」は二度と世界帝国をつくらないという特質を持つものだ。

一方、東洋の中国では、大帝国の枠組みに対する国家観は古代から清朝まで存続した。また東ローマ帝国はビザンツ帝国として存続し、帝政ロシアに受け継がれて巨大な支配権を持った。

清朝や帝政ロシアは専制的な政治のシステムを構築しつつ、絶大な権力構造を保持した。両国はその後、共産主義国家として自国中心の世界帝国をつくってきた。それらは古代の遺制なのだ。人権や自由を尊重するヨーロッパの形成には、宗教の特別な役割が不可欠だった

 

悪の枢軸国⇒清朝、帝政ロシア

 
ウクライナ戦争でプーチンが犯した誤算は、ウクライナの頑強な抵抗により首都陥落が当初の予想より長引いていること。
 
さらに、想定外は欧米諸国の対ロ結束である。
 
そして誤算の止めは、いつもは行動の遅い日本岸田内閣の敏速なウクライナ支援である。
 
当初は、防弾チョッキの提供などと遠慮がちだったが自衛隊機の提供となると本格的参戦と取られても仕方がない。
 
自衛隊員は参加せず自衛隊機のみの提供とは言え、支援物資輸送のためウクライナ上空を飛行する。そうなるとロシアは敵対行為とみなし撃墜するだろう。
 
岸田首相はどう考えているか不明だが、第二次大戦では中立国だったスイスが今回は対ロ経済制裁に加わった。
 
ウクライナ戦争は事実上の第3次世界大戦である。
 
で、悪の枢軸国は?
 
ロシア、中国、中国でしょう。
 
核を有する専制国家で日本の隣国である。
 

ロシア軍が日本海でミサイル発射

1 名前:どどん ★:2022/04/14(木) 16:41:06.88 ID:o8OMPmS09
00303ロシア国防省は14日、「太平洋艦隊が巡航ミサイルの発射実験をした」と発表し、映像を公開した。

「日本海海域から発射した」とロシアの通信社は伝えている。

ロシア国防省は、「太平洋艦隊の潜水艦から、日本海にある敵の艦船と想定した船を標的に、巡航ミサイル『カリブル』の発射実験を行った」と発表した。

タス通信は、「日本海海域から発射した」と報じている。

演習には15隻以上の艦船や航空機も参加したとしていて、ウクライナへの軍事侵攻をめぐって、日本がロシアへの制裁を強める中けん制する狙いもあるとみられる。

「カリブル」は、ウクライナへの攻撃でも使われている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/934fd7003d40e90495306aa17049ee6adf2011c0
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:42:11.14 ID:YYTkA20m0
キチガイロスケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:42:29.89 ID:x882CC5m0
はじまるか

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:42:41.41 ID:dyoYwYnK0
とうとう開戦か

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:42:44.83 ID:3zQxQnJC0
アメリカさまがだまっとらんぞ

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:42:58.48 ID:HWtvrcTO0
やったろうじゃねえか

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:43:53.87 ID:jwjoBzW+0
9条改憲待ったなし

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:43:55.90 ID:++l9rg4H0
北朝鮮かよ

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:44:11.07 ID:1kSTqdhr0
カリアゲ「なんだと!」

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:44:28.13 ID:LEQfWOih0
全方位フルスイング

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:45:38.39 ID:m3KWX0HT0
遺憾砲で迎撃してやれ

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:45:53.22 ID:+/weGO+F0
防衛省からの発表は無いのか?

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:46:33.53 ID:hB8qUq3L0
さすがにデカい北朝鮮だけあるわ

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:46:45.93 ID:aqIpHyQd0
北の将軍様2号かな

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:46:57.06 ID:ZBRSBL0A0
始まったぞ
これがロシアの本性

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:47:08.64 ID:gutqJPD20
すげえ、フィンランド国境にミサイル移すし、全世界と戦争する気だな

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:47:24.07 ID:vpCGiLk00
弱い犬ほど良く吠える

96: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:47:30.98 ID:EaPnY2SA0
よっぽど経済制裁が効いてるらしい

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:47:35.82 ID:zTGtb1Y30
ついに日本も戦争に巻き込まれるかもしれないのか
オラわくわくすっぞ

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:47:41.66 ID:JHMDf+i00
よーし樺太と北方領土に向かえ

104: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:47:45.67 ID:dHtO139L0
北海道やばいな

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:47:48.28 ID:BQUp0ObU0
陸続きでも雑魚なのに島国攻めれるの?

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:47:53.92 ID:Q+b7Lr/L0
これは明らかな敵対的交戦だな徹底的叩き潰せ

116: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:48:06.70 ID:DH4+I+fj0
岸田どうすんのよ
アメリカは助けてくれない、ウクライナみたいに戦場にされるだけ

124: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:48:17.33 ID:tFV2vNjd0
フィンランド国境沿いでもちょろちょろするし
焦ってるのか?

132: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:48:23.29 ID:sIloupTj0
早く攻めてこいよ
そしたら俺参戦するわ

135: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:48:28.37 ID:+VPB+O+E0
ウクライナに軍隊送れねえくらいボコってやるからさっさとこいやw

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:48:32.92 ID:ggyKAmiP0
これは橋下のコメントに期待

158: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:48:52.18 ID:/JQscxkl0
肩パッド買っておいた方がええんか?

160: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:48:54.75 ID:ZBRSBL0A0
核を所持する論争が本格化することが決まった

168: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:49:08.82 ID:mlUadS360
自衛隊の参戦に抗議か
でも仕方ない日本はロシアとの戦争に参戦は揺るがない

170: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:49:11.01 ID:C4uZSoeb0
ポンコツのくせにw本当にちゃんと飛んだのかそれ

176: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:49:21.72 ID:ArenZ0g70
核シェアリングの口実出来たな
対露助ならアメリカも許すだろう

179: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:49:26.08 ID:uYNhE3yM0
北方領土奪還の時が来たか

182: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:49:34.33 ID:1WUgfl3r0
北海道を死守するという名目で核武装はよしろや

185: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:49:40.35 ID:SQFrRLtr0
隙あらば日本海をサンドバッグにするな
北朝鮮と同レベル

188: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:49:43.46 ID:rSFx1jl60
日本の領海内でミサイル打たれても黙ってるのか!

190: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:49:46.11 ID:0KmmB4Lr0
自衛隊から攻撃されたって主張しだす日も近いなぁ。

203: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:50:03.90 ID:9LMKAItY0
お金無いのにご苦労なこった

218: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:50:27.10 ID:mXqvhcwU0
残り玉少ないのに無駄遣いしていいのか?

237: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:50:50.91 ID:2xTlxWZ10
どんだけ余裕ないのぷーちん(´・ω・`)

263: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:51:16.06 ID:VXmxgsJ+0
旗艦沈められて激おこなんやろなw

271: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:51:32.72 ID:FcB0Kssv0
順調に火種が育ってるな

308: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:52:15.59 ID:EhRRbhTK0
防衛費の増大は確定
核議論も当たり前の世論になるね

325: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:52:37.02 ID:MvjJnJIb0
これ北みたいな煽りってことでいいの?

332: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:52:44.59 ID:NcXdEnX30
子供みたいな事すんなよ

342: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:52:57.23 ID:mlUadS360
第二次日露戦争の開始である

347: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:53:03.12 ID:3im/rBvX0
攻撃してくる可能性も想定しておいたほうが良い。想定外では済まされない

348: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:53:03.69 ID:HQgJovG10
海峡を通過してたレベルから、ミサイルぶっぱしたんだぞ

354: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:53:08.76 ID:dwrbG+cE0
まーた
日本海海戦やんのか?

357: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:53:12.92 ID:Rtf2nqsG0
隙狙われたくなくて必死になっててワロス
もう期待通りやってやれよ

362: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:53:30.71 ID:8Vkv3+nk0
北朝鮮と長年付き合ってると、ミサイル発射ぐらいじゃビビらなくなったわ

378: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:54:01.28 ID:Bi5NgZb10
どんどん日本人が目覚めるな

385: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:54:14.63 ID:tNJ7Rhfn0
ウクライナ一国も抑えられていないのに無茶しやがって

388: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:54:20.94 ID:Yod49KBl0
ロシアの北海道上陸作戦近いぞこれ

390: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:54:21.96 ID:CdJpljL40
土下座の練習しなきゃ

391: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:54:22.24 ID:RDavXhBM0
はよ憲法改正しろよポンコツ議員ども
間に合わなくなるぞ

392: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:54:23.04 ID:BD5Pmuef0
完全に挑発してきてるな
さすが北の親玉

409: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:54:39.92 ID:bWoZtarT0
韓国はロシアに日本海じゃなくて東海って言えって抗議するんだろ

427: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:55:13.36 ID:dE0nSRH+0
ホンマ日本の隣国は基地外だらけやなw

441: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:55:43.84 ID:Dp8dhv3I0
三正面作戦やるのかプーチン
受けてたとうやないか

445: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:55:48.69 ID:L7+zSoJP0
弱い犬ほどよく吠えるってやつだな
キチガイめが

449: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:55:51.44 ID:HDFmBj0f0
舐められまくりの日本

498: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:56:58.49 ID:opisAjTQ0
こんな事で事態が好転すると思ってるのが頭北朝鮮だな

264: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14(木) 16:51:16.41 ID:KD6v02B10
ロシアは北朝鮮レベルに落ちたか

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649922066/
 
 
1 名前:どどん ★:2022/04/13(水) 21:39:50.77 ID:7ZiQS6uw9
00297政府が、ウクライナ支援の一環としてPKO法に基づき自衛隊の輸送機をウクライナに派遣する方向で最終調整していることが分かりました。

複数の政府関係者によりますと、政府はロシアによる侵攻を受けたウクライナに対する支援の一環として、自衛隊の輸送機をウクライナや周辺国に派遣する方向で最終調整しているということです。

UNHCR・国連難民高等弁務官事務所の要請を受け、支援物資を輸送するために自衛隊機を派遣するということです。

自衛隊機の派遣は国際平和協力法いわゆるPKO法に基づいて「人道的な国際救援活動」として実施されます。

政府関係者によりますと、この枠組みで自衛隊機の派遣が行われるのは、2003年にイラク支援のために輸送機が派遣されて以来だということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0706ac56f89ff5d58dc3a0bafff84ed52adb87e
コメント