狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

フジテレビ「アンビリバボー」  知られざる王者名城信男

2007-02-23 12:15:19 | 県知事選

昨夜のフジテレビ「アンビリバボー・知られざる王者への道 ある宿命と決意」は久々に感動した。

               *

昨年の7月、マスコミは亀田兄弟なしでは夜も日も明けぬフィーバ真っ盛りの頃、亀田より一足先に世界タイトルを奪取した男がいた。

四回戦ボーイの大毅の試合をテレビ放映してもこの男の世界奪取試合は録画による一部地域の深夜放映しかされなかった。

マスコミもブログも亀田オンリーのその当時、この男、名城信男が沖縄出身と言うこともあって、連続で当日記はこれを取り上げた。

名城信男、WBAスーパーフライ級世界チャンピオン奪取!

 ◆亀田興毅より一足先に世界王者!名城信男

 


最後のエントリーを次のように「続く」で結んだ。

・・・≪そうだ。 引き継いだ日本タイトルを防衛する。 これが一番の供養なのだ。 そしてもう一つ。 君が果たせなかった世界王者のタイトル奪取だ≫

≪約束しよう。 世界王者のベルトをきっと墓前に供えることを≫

日本タイトル初防衛の相手はWBA4位の世界ランカープロスバー松浦(国際)と決まった。 

そしてその勝者はWBA世界スーパーフライ級王者カステーリョへの挑戦権獲得が決定した。

(続く)

拳友・・・友の墓前に誓う「岩盤パンチの男」



当然、近々に続編を書くつもりでいたが、毎日の更新に追われて年を越してしまった。
そして昨夜の「アンビリバボー」。

一番の感動部分をテレビに持っていかれたが、これで名城信男も晴れて全国放送で紹介された事になる。 めでたし、めでたし。

名城信男、頑張れ!

◆フジテレビ「アンビリバボー」http://www.fujitv.co.jp/anbiri/

知られざる王者への道 ある宿命と決意

 

361_02_01

名城信男は2003年のプロデビューから4連勝を上げていたも
ののまだ無名のボクサーだった。そんな彼にプロ5試合目で、世
界ランキング第4位の本田秀伸から突然のオファーが来た。
デビュー間もない名城との実力差は明らかで、世界戦で敗北後
の1戦に彼を指名したのだ。つまり本田にとって名城は自信を付
けさせるための噛ませ犬だった。
 わざわざ負ける試合をしなくても良かったが、名城は対戦する
ことにした。
父親の影響で小さい頃からボクシングが大好きだった名城は、
高校に入るとすぐにボクシング部に入部。夢は辰吉のような世
界チャンピオンになることだった。
 だが誰よりもボクシングに打ち込んだが、思うような結果が出せずにいた。夢を捨てきれず大学でもボクシングを続けたが、学生時代は最後まで芽が出ることはなかった。
 圧倒的に分が悪いのは分かっていたが、万が一勝てば世界ランキング入りだ。
 自分のような平凡な選手には二度と無いチャンスだと思った。

 361_02_02
  しかし大きな問題は、本田が名城の苦手なサウスポーだったことだ。勝つためには同等の実力のサウスポーの選手と練習をする必要があった。そこで以前から親交のあった関西の名門、金沢ジムに相談したところ紹介されたのが、本田と同じサウスポーで世界ランキング11位の田中聖二だった。名城の倍以上のキャリアを持つ格上ボクサーだ。
 本田クラスのサウスポーは少ないため、田中が引き受けてくれたのは幸運だった。さらに通常スパーリング相手は練習に付き合うだけの関係だったが、田中は練習後に大一番を前に緊張する名城に話しかけ、励ましたり親身になって色々なアドバイスをくれた。
 田中は世界ランキングに入っていたものの、その肩書きは23試合目にやっと手に入れた苦労人ボクサー。だからこそアマチュア時代にまったく勝てなかった名城の気持ちがよくわかったのだろう。
 試合も目前に迫り、田中との練習も最後を迎えた時だった。田中は「お前のいいところは前に出るところ。苦しい時でも前に出ろ。一歩でも前に出れば必ず突破口は見つかる」とアドバイスをくれた。 

361_02_03
   2004年8月7日、名城は噛ませ犬になってたまるか、という気持ちで、田中の言葉を胸にリングに立った。名城はゴングと同時に前に出た。そして休むことなく10ラウンドを攻め続け、名城は判定で本田に勝った。下馬評を大きく覆す勝利だった。
 この勝利で名城は世界ランキング入りし、一躍その名を知られることになった。そしてさらなるチャンスが舞い込んだ。日本タイトルマッチが決まったのだ。夢にまで見た日本チャンピオンへの挑戦権が与えられたのだ。
 だが、名城は手放しで喜べなかった。彼を迎え撃つチャンピオンは、運命のいたずらか世話になった田中だった。彼は苦節7年目にして日本チャンピオンになっていたのだ。
 2005年4月3日、複雑な思いを抱えて名城はリングに上がったが、世話になった人だからこそベストを尽くそうと思った。田中にとっても初防衛戦、簡単に王座を明け渡すわけにはいかなかった。
 戦前の予想は五分五分。この日の田中の気迫は鬼気迫るものがあったが、名城も圧倒されないよう前に出た。  
 361_02_04
  中盤、名城のパンチが田中を捉え始めた。迎えた最終ラウンド、渾身の右ストレートが田中を捉え、レフェリーが試合を止めた。挑戦者名城のTKO勝利だった。勢いに乗った名城がベテラン田中を制し、日本チャンピオン名城が誕生した。
 だが無名だった頃には味わったことのない喜びを噛み締めていた名城に、その試合から2週間後、田中が亡くなったという知らせが届いた。
 実は試合直後、田中は控え室に戻ると倒れ込みそのまま意識を失った。その事実は名城陣営には伝えられていたものの、名城の精神的ショックを考えあえて病状を知らせないようにしていた。
 正々堂々と戦った上での事故だったが、自責の念から名城は葬儀中一度も顔を上げられなかった。田中と共に夢を追って来た金沢ジムの金沢会長にとっても、その悲しみは想像を絶するものだった。
 自分が夢中になったボクシングとは一体何だったのか。人の命を奪ってまで手にした日本王座に何の意味があるのか。名城は一歩も家から出なくなった。 
 
  王者は6ヶ月以内に同階級一位選手と防衛戦をしなければ、361_02_05王座を剥奪される。このまま試合ができないようなら名城は王座を返上しなくてはならない。
 事故から2ヶ月、ジムでは決断を迫られていた。そんな時、名城が所属ジムの枝川会長のもとにきて防衛戦をやりたいと伝えた。このままボクシングを辞めてしまうのは田中に対して失礼だと思ったのだ。
 田中のためにも、田中を応援してきた人のためにも負けるわけにはいかないという気持ちで、名城はこれまで以上に練習に打ち込んだ。
 そして迎えた初防衛戦、名城はリングで本来の姿を見せることはできなかった。前に出たら同じ悲劇を繰り返すかもしれない、という恐怖が彼から攻める姿勢を奪っていた。辛くも判定勝利だったが、大きな課題を残すことになってしまった。
 そんな迷いの中、あるボクシングの試合会場を訪れていた客席の名城に声をかけてきたのは、葬儀の時にはまともに顔を見ることができなかった田中聖二の父・清和さんだった。生前の田中と親交の深かった選手の試合を見に来ていたのだ。  
 361_02_06
  突然のことに名城は言葉が見つからなかった。すると清和さんは「済んだことだ、くよくよするな。目指しているんだったら世界をとれ!」と励ましたのだ。
 事故の重圧に押しつぶされそうになるが、今だからこそ少しでも前に出ることが必要だった。名城は田中の墓に花を供え、次に来る時は世界チャンピオンのベルトを持ってくると誓った。
 そしてついにチャンスが巡って来た。対戦相手は世界チャンピオンのマーティン・カスティーリョ(メキシコ)。アマチュア時代にはオリンピックに出場し、これまでに4度の防衛に成功する正真正銘最強の世界チャンピオンだ。
 戦前の予想はチャンピオンの圧倒的有利。しかし名城にとってそんなことはどうでもよい、全力で挑むだけだった。
 2006年7月22日、ついに宿命のゴングが鳴った。試合開始から名城はかつてのように果敢に相手に攻めていった。  
 361_02_07
  王者もその壁の厚さを見せつけたが、名城のストレートが王者を捉え、左目からの出血が激しくなった。迷わず前へ進む名城だったが、王者の出血が次第にひどくなると、名城の手が突然止まってしまった。
 リングサイドでは、名城が手を止めてしまうことを心配していた。カスティーリョの出血が田中のことを思い出させてしまうかもしれなかったのだ。
 しかしその時、客席から「前へ出ろ!」という大きな声が聞こえた。田中が所属していた金沢ジムの金沢会長だった。その声は名城に田中の声を思い起こさせたのか、再び前へ出た。
 そして10ラウンド開始1分、レフェリーがカスティーリョの出血具合を見て試合を止めた。名城は10回TKO勝利をおさめ、新王者誕生となった。金沢会長は、よその選手が勝って涙が出たのは初めてだった、と名城の勝利を思い出す。 
 
  361_02_08名城はベルトを手に田中の墓前に勝利を報告した。
 自分はやりきる限界までボクシングをするしかない、それが自分の気持ちの通し方だと思っている、と名城選手は話す。
 昨年の12月2日には初防衛に成功した。先日行われた2006年度年間優秀選手表彰式では、その活躍が認められ殊勲賞を授与された。
 チャンピオンになったからそれで終わりではなく、強くなれる限界まで強くなること、それが自分の義務なのではないかと感じている、と名城選手は話す。
 プロデビューからわずか9戦。彼のボクシング人生は今始まったばかりだ。 

 

 

コメント

沖縄は韓国が開拓した   朝鮮人が沖縄集結中

2007-02-23 07:05:24 | 未分類

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします 

 ブログセンターランキングへクリックで応援願います。

 

 

「日本兵に連行され、目隠しをして処刑台への階段を上る朝鮮人の青年と、足元で泣き崩れる母親」 これををブロンズで表現した碑が読谷村にある。

「恨之碑」である。

 これは「他国の戦没者も等しく慰霊する」と言った美談ではない。

 「恨は日本語でいう恨みつらみや復讐を意味しない」と云うが、沖縄は韓国ではない。 

 この「恨之碑」を訪れる人は殆どが日本人だろう。

「恨之碑」の文字といい、ブロンズ像といい日本人にとっては恨みつらみそのものである。

「恨之碑」の第一号は韓国国内にあると云う。

沖縄の「恨之碑」は第二号となるわけだが、この韓国の反日イデオロギー塗(まみ)れの「記念碑」を沖縄に建立する理由が一体どこにあるだろう。

 この碑建立を報じる地元紙は朝鮮人軍夫は「強制連行された」という誤報をあたかも当然の事実として煽る記事を書いている。

 韓国が韓国の歴史観で韓国国内に「恨之碑」を建立するのは韓国の勝手だろうが、沖縄は韓国ではない。

 ◆朝鮮軍夫  「恨之碑」

沖縄の学者には韓国どころか、北朝鮮のチュチェ思想にかぶれた元大学教授までいる。

沖縄に忍び寄る北朝鮮の「チュチェ思想」

 「娘一人に婿八人」ととは嬉しい話だが、国盗り物語となると喜んではおれない。

沖縄は自分の領土だと言うのは中国だけだと思っていたら、今度は韓国が言い寄って来たというから驚く。 

娘の煮え切らない態度にも問題ありと思うのだが・・・

               ◇

竹島は日本固有の領土である、と叫んだら、今度は「沖縄は韓国が開拓した」と来た。

以下「痛いニュース」さんよりの転載。

                   ◇

【韓国】「沖縄は韓国人が開拓した国」~新羅・于山国が沖繩を670年間支配していた 1 名前:ちょーはにはにちゃんwφ ★ 投稿日:2007/02/22(木) 14:09:34 ID:???

【琉球国の建国…『ソウル』、『マムマ』、『アンサラム』、沖繩の言葉と類似】【日・古文献の分析、現場踏査を含めた著書を来月出刊】
新羅時代の于山国(現在の鬱陵島)住民約1,000人が、西暦513~514年頃に日本の南端である沖繩島に移住し、12世紀末まで25代にわたり王位を継承していたという主張が申告された。
昨年、『独島領土権原研究』論文で成均館(ソンギュングァン)大学の博士学位を受けた鮮于栄俊(ソンウ・ヨンジュン)首都圏大気環境庁長は、「日本の古文献の調査と3回にわたる沖繩の現地踏査を通じ、沖繩の旧称である『琉球国』が『古代の鬱陵島住民の移住によって起こされた国』、という事実を裏付ける証拠を見付けた」と、21日に明らかにした。(中略)日本の学者らが古文献を参照しながら住民達の血族系統を研究した結果、沖繩原住民のY-染色体が、韓半島で形成された韓国人特有のY-染色体(O2b1a)と殆ど同じで、隣近の台湾などの原住民の染色体とは大きく異なるという事が指摘されていて、沖繩が韓国人の開拓により出来た国である事を裏付けていると言うのである。
また沖繩で使っている言葉と古代の国語(または現代国語)の間に、発音や意味が類似する単語が多い事が分かった。
ソース:NAVER/ソウル=連合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001554195 
以下、2ちゃんねるの反応          

                   ◇

ネット上にはこんな書き込みも出回っていた。

【野蛮人】朝鮮人が沖縄集結中【侵略】
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/01 11:00 ID:Rn6f1s8F
【在日】韓国人街 in 沖縄【同胞へ】 http://www.machibbs.com/okinawa/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1013577981
在日同胞へ、 私は在日韓国人ですが、今仕事で沖縄に住んでいます。 
今こっちでは 基地の跡地のことが話に挙がっているようですが、私はここ沖縄に コリアタウンを作るのがいいかと思います。 
何しろ、琉球人はボンヤリしてる し、土地が余ってるのに使い方を知らないようで、良いチャンスだと思います。 しかも暖かい! 暖かく、広い所に住むのは、私たち韓国・朝鮮人に とって悲願ではなかったでしょうか。 
別に現地の琉球人と努力して付き合う必要もありません。 
日本で巨大 なコリアタウンを作るには沖縄しかない、と確信しました。 
本土は狭くて できないし、現地の人間とうまくやらなければいけない、という面倒さ が本土にはあるというのは皆も知っての通りです。
本土に住む韓国・朝鮮人の皆さん、ここ沖縄で、韓国・朝鮮人による、 韓国・朝鮮人のための社会を作りましょう。 
本土で仕事が無い 同胞達も、ここ沖縄で協力し合えば私達のための雇用が作れます。 これを見たら、レス、お願いします。

5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/01 11:17 ID:Pj55lfDi

沖縄には強力な保守知事が必要

 6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/01 11:22 ID:OdtC9UiG

妄想はやめて早く帰れニダ!

7 名前: デジカカ 投稿日: 02/03/01 11:24 ID:nb80Vtk7

>別に現地の琉球人と努力して付き合う必要もありません。
>別に現地の琉球人と努力して付き合う必要もありません。
>別に現地の琉球人と努力して付き合う必要もありません。
>別に現地の琉球人と努力して付き合う必要もありません。
>別に現地の琉球人と努力して付き合う必要もありません。

 インディアンを迫害したアメリカ開拓者みたいだな。

 8 名前:   投稿日: 02/03/01 11:49 ID:MsFL3PfG >>1  

朝鮮人は古代に自分達が散々迫害して土地を奪った縄文系日本人の末裔の最後の土地に 対する遠慮さえ無いようだな。  別に賠償せよとは言わんが、歴史的な罪を考えて控えていろ。

 9 名前: 防人 投稿日: 02/03/05 15:28 ID:pWerPlNs

沖縄の言葉は、縄文の頃の日本語です。 それが、残っている沖縄は日本の重要な土地です。 チョンは、中央アジアへ強制移住するので二度と東シナ海や日本海を見ることは できません。 沖縄とか言う前に、半島がなくなるよ

(プー 10 名前: ななし 投稿日: 02/03/05 15:34 ID:ph94c3yk

韓国人は、沖縄に関して良く思っていないのですか? 下らん話ですが 前に、友達とkiroroの話をしてた時、 偶然そこにいた在日のおばさんが、あからさまにいやな顔をして 「あんな連中の話はやめな!」と えらい剣幕で怒られたことがあったので。

 11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/05 16:24 ID:+GXwIPFW

余りにも自己中心的で恐ろしい思考だ、やはり在日といっても韓国人だな。 沖縄県民の意見を全く無視し、他人の迷惑を考えず、自分の事しか考えてない。 それどころか沖縄県民を邪魔者扱いしてないか?これ・・ 沖縄の米軍跡地は沖縄県民の今後の発展の為にあるんであって韓国人は蚊帳の外だ。 大体日本本土にコリアンタウンが作れないのは本土が差別主義だから と思い込み 自分達に全く非が無いと思ってる時点で沖縄でも韓国人差別は起こる。 そうなったら在日はまた別の場所に移り住むだろう。 20 名前: 名無し募集中。。。

投稿日: 02/03/05 18:55 ID:Ugh9L7jz

米軍がいなくなってもコリアンタウンが出来るんじゃ、 治安は良くなりませんな(w

21 名前: 防人 投稿日: 02/03/05 18:59 ID:bKEKfMFT

かえって治安が悪化するってぜ!

25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/08 16:51 ID:VBnh0vb8

>沖縄で、韓国・朝鮮人による、 韓国・朝鮮人のための社会を作りましょう。

思い切り嫌な話だな。 政府は沖縄のハイテク都市化構想を進めるべし! 政治家は利権がないと動かないからな…

 29 名前: 氏子 投稿日: 02/03/14 17:26 ID:1cLPabX9

心配するな 琉球はもともと中国の物らしい コンテナに乗って来た中国人が琉球を取りかえす方が早いだろう 琉球群?―― 一?被日本侵占的中国?土!一段被世人?忘的悲痛?史! http://liuqiu.net/

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします 

 ブログセンターランキングへクリックで応援願います。

 

コメント (2)