スーパーゲームフリーク 【シューティングゲームが大好きな人のブログ】

シューティングゲームが大好きな1個人が、

シューティングゲームを中心に記します。

アクトレイザー・ルネサンス【本日発売】

2021年09月24日 21時37分34秒 | RPG
アクトレイザー ルネサンス
https://www.jp.square-enix.com/actraiser_r/

これが本日発売されました。

早朝の7時前後に放映していた、ニンテンドーダイレクトのYouTube動画
にて情報が流れて、

「この放送終了後から、購入可能になります!」
って流れまして、早朝から驚きました。

任天堂Switch アクトレイザー・ルネサンス 3,520円(税込)
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000041660.html


アクトレイザーと言えば、「音楽が良すぎて、お披露目会では独壇場だった。」なんて話がありますね。

古代祐三さんの作曲で、SFCスーパーファミコンのソフトなのに、オーケストラが入ってる!って感じで、

音楽だけでも凄かったですね。

(今でもレトロフリークにインストールして遊べる状態です。)

古代祐三さんと言えば、

その昔、イースと言うARPGがありまして、全曲全部良い曲でして、その作曲者でもあります。

イースは現在9まで発売されていますが、イース1とイース2が古代さんの作曲ですね。

その他にも、ロマンシア、ミスティブルー、ストーリーオブトア、スラップファイトMDなども同様で、

更に、本日発売されたアクトレイザールネサンスでは、新曲15曲追加!、そして全曲アレンジ!

っという仕上がりのようです。


楽しみを奪わない為に画像掲載は控えますが、恐らくアクトレイザーを始めて遊ばれる方は、

その曲の良さに驚くと思います。

過去に、古代さんのCDアーリーコレクションですが、50000円の販売価格だったお店もありました。

恐らくアクトレイザールネサンスは、今年のゲームの中でも、かなりの良作になると思います。



ニンテンドーダイレクトの放映では、その他に、

ナムコさんのアーケードゲームも、アーケードアーカイブスとして発売決定!

そして、ゼビウスとパックマンは本日発売!

というニュースもありますし、

(個人的には、ナムコさんでは、F/Aとネビュラスレイを期待しています。)

東京が滅びる内容のゲームが2本紹介されたり。
(2本もあるのかw)

カービィ新作!

スプラトゥーン3の情報!

悪魔城ドラキュラのコレクション!

ディズニーのゲームの新作!

など、とてもとても色々な情報があった、

話題豊富なニンテンドーダイレクトの放送だったようです。

さて、個人的には、アクトレイザールネサンスが非常に楽しみです。


私は、ちょっと通り魔に遭って大怪我をしていまして、

(6月29日16時池袋駅丸の内線北口の階段で降りている時に、後ろから駆け降りて来た方が私の右足を何かで引っ掛けて、そのまま引っ掛け続けて、私は階段で転落して、左足首の骨がですね・・・)
(歩けなくなってしまいました。)
(私の右足に何かを引っかけた方は、何事も無かったかのようにそのまま去りました。)

ちょっと治療中の療養中でもありますが、

その中で仕事がちょっと難しい状態なので、

UnityとGameMakerStudio2を使用して、

シューティングゲームなどを作成中でもあります。

(実は、C言語、C++言語、その他幾つかの言語を勉強もしています。)

ゲームを制作するなら、

2DならGameMakerStudio2は習得が容易です。

Unityは、アセットという素材がとても豊富ですし、無料で使えますので、

どちらかか、両方触ってみて合う方が、

もしこれからゲームを作ってみたいという方にはお薦めです。

あとは、「任天堂の初めてプログラム」も良いかもです。


それでは、

アクトレイザールネサンスは恐らく物凄く最高に音楽が良くてゲームも面白いですよ!

っという事をお伝えしたい記事でした。


まだまだコロナなどの問題があって、あんまり平穏な社会ではありませんが、

御覧の皆様は、どうか今もコロナの終息までも、それ以降も、どうかご無事で!

【ZAKESTA】スターフォース+ザナック+ガンヘッドをミックスしてアレンジしたフリーのシューティングゲーム

2021年09月01日 14時13分03秒 | シューティングゲーム
ZAKESTA
http://zakichi.ojaru.jp/zakesta.html

というシューティングゲームが公開されました。

https://twitter.com/zakichi_/status/1431451971404197893

スターフォース、ザナック、ガンヘッドのどれか、またはどれも好きな方にお薦めのフリーウェアのシューティングゲームです。

操作方法は、
レバーで自機の移動をする他に、
ショット、
特殊ウェポン、
低速移動、+ウェポンの性能変化、
の3つのボタンを使います。
特殊ウェポンは012345と6種類ありまして、
0 ザナックの0と同じオールレンジな兵器
1レーザー
2シールド
3周回するシールド
4炸裂弾、低速移動中はナパームに変化
5ホーミングショット
と、個人的にザナックを思い出します。
演出も、前述した作品のオマージュなアレンジがされていて、
これが無料で遊べるのはとても嬉しいです。

ご自身の目で楽しんで欲しいので、画像は載せませんが、
もし、ザナック、ガンヘッド、スターフォースが好きだった方は、
楽しめると思いますし、お薦め致します。